2024年 3月 19日 (火)

「全社メールでパワハラ」 怒れる相談者に「殴られたわけでもあるまいし」の声

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   Q&AサイトのOKWaveに、こんな相談が載っていました。相談者のanzai26さんは、昨年まで勤めていたA社で受けた「パワハラ行為」について、怒りを新たにしています。

   A社には、新人社員は「日報を全社メールで送る」という決まりがあり、相談者さんも毎日送っていました。しかし、そのたびに上司が細かな文章や単語のミスを全社メールで指摘し、修正したものを再度全社メールで送るよう指示されました。

   直した後も、別の個所を新たに指摘され、1日に何度も修正を繰り返すこともありました。指摘の口調もひどく、人格攻撃もたびたび行われていたのだそうです。

法的に問題あるが「社会人にはもっと辛いことある」

見かねた先輩が「全社メールで送る前にチェックしよう」と申し出てくれたが…
見かねた先輩が「全社メールで送る前にチェックしよう」と申し出てくれたが…

   社員は20人ほどですが、日報を出しているのは相談者さんひとり。非常に目立つので「指摘や叱責は私だけに送って欲しい」と頼んでも、「全社メールで意見を言い合うことにより、社内のコミュニケーションが活発になる」と聞き入れてもらえません。

   周囲からもいじめに見えたのか、見かねた先輩が「全社メールで送る前にチェックしよう」と申し出てくれました。それにより叱責は収まりましたが、上司は面白くなかったのか、1週間後には先輩にチェックさせないよう命令してきました。

   そんなことが4か月続き、日報の洗礼は終了しましたが、当時は「社会で働くとは辛いことなんだな」としか思っていなかったそうです。

   しかし、A社に1年半ほど勤めて転職後、ネットで「全社メールによる叱責はいじめ的な色彩が強い」と指摘する弁護士の見解を目にしました。そこで自分が受けた仕打ちを思い出し、自分も損害賠償を請求しようかと考えています。「A社と上司から慰謝料を取ることは可能でしょうか。可能であるならどれほどの額を取れるのでしょうか」

   具体的な「人格攻撃」の様子は分かりませんが、先輩の指導をわざわざ中止させるなど、上司の執拗な攻撃性がうかがえます。しかし回答者からは意外にも、訴えるのは大げさといった旨のコメントが寄せられています。

「だいたい、メールで文章の誤りなどを指摘されたくらいで、『あれほど辛いことはありませんでした』って…。全員の前で罵倒されたとか、殴る蹴るされたわけでもあるまいし。社会人やってりゃ、もっともっと辛い局面なんていっぱいあると思いますよ」(soixanteさん)
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中