2024年 4月 18日 (木)

スマホでメモ取って何が悪い? 「態度ばっかり気になるのは、おっさん化の証拠」

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   新年度が始まって4日目。新入社員を迎えた職場では、早くも「ゆとり世代」との衝突が起こっているようです。IT系商社に勤める30代のAさんは、新人に業務説明をしているとき、その態度に驚きました。

「私が前でしゃべっているのに、新人の1人が下を向いてスマホをいじってるんです。カチンときたんですが、心を落ち着けて『何してるの?』と聞いたら、『え、メモ取ってるんですけど…』と言われたんですよ」

「常に携帯しているから、いつでも読み返せる」

「え、聞いてるのかって? 聞いてますよ…」
「え、聞いてるのかって? 聞いてますよ…」

   他の4人の新人は緊張したように姿勢をただし、紙のメモを取っていましたが、その男性だけが椅子に寄りかかって、机の下のスマホを操作していました。

   Aさんは「話は相手に顔を向けて聞いてね。それからメモは紙に書いて。営業先でそんなことしてたら、お客に嫌われるよ」と言って、紙のノートを持ってこさせたそうです。

   呆れたAさんは説明会のあと、同僚のBさんにそのことを打ち明けたところ、「いや、そのくらいいいんじゃないですか」とあっさり言われてショックを受けました。

「メモは紙に書いても、後で読み返さないと言うんです。でも、常に携帯しているスマホなら、いつでもチェックできる。あとから書き足したり、整理しなおしたりするのも便利だと言うんですが…」

   Bさんは数年前に新卒でウェブ系の会社に入り、最近転職してきた後輩。彼の前職の会社なら「たぶん何の問題もない」と首を傾げられました。

   営業先では紙のノートだろう、と反論したところ、「確かにスマホは効率悪いですが、前職の営業は客の前でノートパソコンを開いてメモを打っていましたよ」という返事が。

   しかし、話を聞く相手の顔や目を見るとか、そういう態度は重要ではないか。そこだけは譲れないとAさんが主張すると、Bさんは「態度だけ重視しすぎても、あんまり意味ないんじゃないっすかね」と、やはり異論をぶつけてきたそうです。

「きちんと実行に移しているか」の方が大事では

   Bさんの言い分は、こうです。

「メモの目的って、指摘されたことをきちんとやることだと思うんですよね。だから問題を指摘するとすれば、メモの取り方とか話を聞く態度じゃなくて、『指摘されたことをやらなかったこと』に対して行うべきだと思うんです」

   マナーや態度をいちいち細かく指摘すると、結局は何ごともポーズになってしまう。態度には多少は目をつぶり、「話を理解しているかどうか」「きちんと実行に移しているかどうか」を重視した方が、実質的だというのです。

   「態度ばっかり気になりだすのは、おっさん化の証拠ですよ」とまで言われ、Aさんは不満顔。そのうえ、「相手を下に見ているから、自分に対する敬意が感じられないと腹が立つ。関係をフラットに見れば腹が立ちませんよ」とまで言われてしまいました。

   Aさんは「他の新人はちゃんとやってるのになあ…」と思いつつ、もしもBさんの言うことが正しければ、彼らが外見の態度にばかりエネルギーを使いすぎないよう気を使う必要もあるのかな、と考えさせられたとのことです。

スマートフォンで上司の指示をメモ、どう思う?
まずいでしょう
別にいいのでは
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中