2024年 4月 19日 (金)

「社長の本心」は社員にこんなに見抜かれている 「愛ある叱責」と「道具視の罵倒」の違い

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

「社長に温かみを感じない」

   A社の話とはとはまったく関係のないB社社長から、ある時「社員が前向きじゃない、個人主義、会社批判が多い、離職率が高い」との相談がありました。彼は創業家の二代目ですがワンマンな亡き先代を見て育ったせいか、彼もまたA社社長に勝るとも劣らないワンマンで恐怖政治に近いものを感じさせるマネジメント・スタイルでした。このケースでもA社同様、全社員への匿名アンケート調査をおこないました。すると、こちらでは社長への不平不満が一気に噴き出したのです。

「社長に温かみを感じない。創業家が資産を持ち逃げしていつ会社がなくなるか不安」
「社長が信用ならないから、利用されているだけなら自分も会社を利用するだけ」
「一生勤める会社じゃない。社員を道具と考えているのではないかと感じることがある」

   社長にこれらの書かれた内容をそれとなく伝えると、「言われることに全く思い当たるフシがない。ただ業績が今一つなので、目標管理の徹底と人事考課に厳正化をすすめた。その不満じゃないのか」との見解でした。原因はそれだけじゃないはずだと思い、様々な角度から分析を加えていったのですが、その過程で突然コンサルティングを中止して欲しいと申し出られました。その時に社長が話した内容から、事の全容に合点がいったのです。

あなたの会社の「社長の叱責」に愛を感じる?
感じる
感じない
社長と直接話す機会はない
我が社の社長は怒らない人
その他
大関暁夫(おおぜき・あけお)
スタジオ02代表。銀行支店長、上場ベンチャー企業役員などを歴任。企業コンサルティングと事業オーナー(複合ランドリービジネス、外食産業“青山カレー工房”“熊谷かれーぱん”)の二足の草鞋で多忙な日々を過ごす。近著に「できる人だけが知っている仕事のコツと法則51」(エレファントブックス)。連載執筆にあたり経営者から若手に至るまで、仕事の悩みを募集中。趣味は70年代洋楽と中央競馬。ブログ「熊谷の社長日記」はBLOGOSにも掲載中。
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中