2024年 4月 26日 (金)

部下の素朴な質問に「へ理屈言うな」は禁物

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

自分なりの答えを伝えるのが重要では?

   さて、ここで部下は異例であることがダメと指摘しているのではありません。あくまで、その理由を知りたいのです。

「ああ、こいつはやりたくないのだな」

とネガティブな質問に違いないと反射的に思いがち。「細かいことを聞くな」と、対抗心をもった姿勢を示してしまいます。そんなときに「へ理屈を言うなよ」と適当に答えるのは最悪。そういう扱いをされたら反発するだけ。相手は喧嘩をしたくて質問をしてきたのではありません。

   部下の思考を尊重して、自分なりに理解していることを精一杯に伝えれば十分。

「机を掃除して気持ちもリフレッシュするいい機会と思って続けている。君はどう思うの?」

と正面から受け止めれば役目は十分果たしているのではないでしょうか?完全なる回答ができなくても、部下が感じた異例なことに対して真摯に受け止めて、逃げることなく自分なりの答えを伝えるのが重要ではないでしょうか?(高城幸司)

高城幸司(たかぎ・こうじ)
1964年生まれ。リクルートに入社し、通信・ネット関連の営業で6年間トップセールス賞を受賞。その後、日本初の独立起業専門誌「アントレ」を創刊、編集長を務める。2005年に「マネジメント強化を支援する企業」セレブレインの代表取締役社長に就任。近著に『ダメ部下を再生させる上司の技術』(マガジンハウス)、『稼げる人、稼げない人』(PHP新書)。
「高城幸司の社長ブログ」
株式会社セレブレイン
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中