2024年 4月 19日 (金)

コンビニバイトは「楽勝」か、「業務多すぎ」か

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   学生から主婦まで、多くの人が気軽に始められる印象もある「コンビニバイト」。だが、最近では、「思っている以上に大変」、「意外な業務があってびっくり」といった声も多いようだ。

増え続ける業務量

バイト仕事の内容もいろいろ・・・
バイト仕事の内容もいろいろ・・・

   ニュースサイト「しらべぇ」が、全国の20代~60代男女1500人にアンケートを実施したところ、「コンビニでのアルバイトは、覚えることが多く、いまや簡単にはじめられるアルバイトではなくなった」と考える人が、49.7%という結果になった(「コンビニはもはや簡単なバイトではないと思っている人は49.7%!覚えること多すぎ!」2014年11月11日公表)。確かに、最近のコンビニでは、「取り扱いサービスの量」が増えている。

   ローソン(本社・東京)のホームページによると、2004年には「ゆうパック」の取扱を開始。ファミリーマート(本社・東京)でも、2006年には、それまでの宅急便に加え、「クロネコメール便」の取り扱いを始めた。ヤマト運輸(本社・東京)では、2006年に、提携コンビニで、宅急便の発送だけでなく「受け取り」も可能になっている。

   その他、公共料金の支払いや、高速バス・コンサート・テーマパークなどのチケット予約・発券、税金の支払い、最近では「カウンターコーヒー」の提供などもあり、コンビニ店員の仕事は増えているといえそうだ。

「胸キュン体験」も

   「しらべぇ」の調査結果については、ツイッターで、様々な感想がつぶやかれた。最近のコンビニは、便利だが、「機能つめこみすぎやと思うwキャパこえてるのでは......」という声もあれば、経験者とみられる人からは、「(コンビニバイトは)やることが多くて、それぞれどのくらいの分量で仕事をするかの『バランス配分』が要求されます」との指摘もある。

   リクルート(本社・東京)が運営する「タウンワークマガジン」の、「コンビニバイト『ココが辛かった』体験談」には、様々な声が寄せられている。

   「業務内容が多彩だったので、覚えるのに苦労した」という人はもちろん、「キャンペーンを宣伝しただけなのに、押し売りするなと言われた」と、憤慨する人もいる。また、「タバコを吸わないので、銘柄を覚えるのに苦労した」との声もあった。確かに、タバコは、そもそもの銘柄数が多い上、1つの銘柄で複数シリーズを展開しているものもあり、覚えるのが大変だ。

   まとめサイト「ガールズちゃんねる」では、「コンビニ店員の本音がひどいwww」というサイトを発見。「元コンビニ店員」という人は、「新人の頃は宅急便の受付が怖かったわ」と言っていた。他にも、「マルチコピー機のトラブルが一番面倒くさい」、「年賀状印刷の受付が苦手でした」「会計中に店内うろつくお客様は迷惑」など、利用者からすれば、思わず「すみません・・・」と言いたくなるような指摘も。

   一方、「ヤンキーの男の子におつりを渡したら、笑顔で『ありがと』と言われキュンとしましたw」という人もいた。多くの人が訪れるコンビニだからこそ、時には、こんな嬉しい経験もあるようだ。(KH)

姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中