2024年 4月 18日 (木)

飲み会は行きたくないけど、嫌われたくない・・・ 波風立てない断り方とは

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

「皆と飲むのはくだらない」という気持ちを感じさせずに・・・

   回答欄には、

「別に参加すべきって事じゃないですよね。ただ、その輪から外れる際の苦痛は仕方ないと割り切るべきかな・・・」
「有志の飲み会って、つまりグループ内マウンティングありの半強制なのだから、飲み会やめたらそれなりの対応になるでしょう。仕事に支障がない範囲なら、一匹狼でよいかと」
「トピ主さんは距離を置きたがっているのですから、これを機会にフェードアウトしたらいいのではないでしょうか?仲間から外されたくないなら仲間と合わすしかないです。お好きな方を選んでください」

など、「嫌なら断ればいいけど、それである程度浮くのは仕方ない」という意見が多く寄せられている。

   正論かもしれないが、1日の大半を過ごす職場で同僚から浮いてもいいと割り切れる人は少数派だろう。なるべく波風を立てずに飲み会を断る方法はないのだろうか。

   東洋経済オンラインに、経営共創基盤プリンシパルの安井元康氏による「人間関係が壊れない『飲み会の断り方』とは?」という記事が掲載されている(14年09月18日)。

   何度か飲み会に参加してしまった上で今後の参加を断りたい場合は、「『飲み会以上に重要なことができた』と宣言する」のが有効だという。

   「資格試験に××までに合格したいので、勉強に時間を費やしたい」「○○までに起業したいので、仕事後の時間はその準備をする」といった真面目な理由を挙げ、「皆と飲むのはくだらない」「時間の無駄だから」という気持ちを感じさせず周りを納得させる。「『したい気持ちはあるのだが、参加できない』という気づかいを示すと、相手にも受け入れられるはずです」とアドバイスしている。(MM)

姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中