2024年 4月 30日 (火)

「インパクト投資」って何だ!? 自立と貧困からの脱出を支援、国際的に注目広がる
BlueOrchard Finance ピーター・ファンコーニ会長に聞く

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

   貧困層の人々に融資を行い、事業運営をサポートして、自立と貧困からの脱出を目指すマイクロファイナンス。こうした社会的な意義と利潤の両方を追求する「インパクト投資」を掲げて、マイクロファイナンス・ファンドのマネジメントを行っている「ブルーオーチャード・ファイナンス」(スイス・ジュネーブ)のピーター・ファンコーニ会長(Chairman)が来日した。

   日本ではまだまだなじみが薄い「マイクロファイナンス」の取り組みや今後の活動などを聞いた。

  • 「マイクロファイナンス・ファンドのすそ野は広い」と語るピーター・ファンコーニ会長
    「マイクロファイナンス・ファンドのすそ野は広い」と語るピーター・ファンコーニ会長
  • 「インパクト投資は注目されている」ピーター・ファンコーニ会長
    「インパクト投資は注目されている」ピーター・ファンコーニ会長
  • ピーター・ファンコーニ会長
    ピーター・ファンコーニ会長
  • 「マイクロファイナンス・ファンドのすそ野は広い」と語るピーター・ファンコーニ会長
  • 「インパクト投資は注目されている」ピーター・ファンコーニ会長
  • ピーター・ファンコーニ会長

社会支援ができて、リターンも狙える「一挙両得」のファンド

   ―― ブルーオーチャード・ファイナンスの取り組みについて教えてください。

   ピーター・ファンコーニ氏「ブルーオーチャード・ファイナンスは、マイクロファイナンス機関(MFI)への資金調達案件を専門的に手がけるマネジメント会社です。

   マイクロファイナンスとは、無担保の少額融資(ローン)のことで、貧しい人々に小口の融資や貯蓄などのサービスを提供し、それを零細事業の運営に役立て、自立し、貧困から脱出することを目指す金融サービスです。ビジネスの仕組みとしては、当社が世界中の、さまざまな投資家からファンドを集め、その資金をマイクロファイナンス機関(MFI)に出資。MFIが地元の人々に貸し付け、返済や事業のアドバイスを行っています」 

   ―― どのような経緯で会社設立されたのですか。

   ピーター・ファンコーニ氏「マイクロファイナンスという仕組み自体は、約30年前に、ムハマド・ユヌス氏(2006年ノーベル平和賞受賞)によってつくられました。その後、2001年に国連の主導によって当社が設立され、マイクロファイナンスを商業化した初の民間会社となりました。

   MFIは、それまでは資金調達の大部分を寄付金、国際機関などからの援助、国内金融機関からの借入に依存してきましたが、当社が行っているファンドでの資金調達は、世界中の投資家から資金を集めることができ、持続的に多くの人々に融資することが可能です。

   現在、四大陸70か国に投資しており、これまでに融資を行った数は4000万人に到達する勢いです。これは、実施したマイクロファイナンスのローン数としては世界最多です」

姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中