2024年 4月 19日 (金)

「管理職はイヤ」でも「仕事の意欲」は男性より上! 女性が本当に活躍できる働き方とは...

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   「女性の活躍」が声高に叫ばれて久しい。しかし、「せっかく女性を登用しても管理職になりたがらない」と、こぼす経営者が少なくない。

    そうした女性の多くは「意欲が低い」と見られてしまいがちだが、じつは女性の管理職志向は男性より低いが、「仕事を通じた『成長意欲』はむしろ男性より高い」という調査がまとまった。管理職になりたがらないと言っても、仕事に対するモチベーションが低いとは限らないのだ。

   では、どうしたら意欲的な女性に本当に活躍できる場を与えることができるだろうか――。

  • 管理職を目指す女性が増えてほしいけど……
    管理職を目指す女性が増えてほしいけど……
  • 管理職を目指す女性が増えてほしいけど……

仕事の「成長意欲」が強い20代・30代女性

   この報告をまとめたのはパーソル総合研究所の砂川和泉(いずみ)研究員。2019年1月25日、「『管理職になりたがらない女性』を『意欲が低い女性』と同一視してはいけない ~時間や場所に縛られない職場が未来の管理職をつくる~」というレポートを発表した。

   女性の「管理職志向」や「昇進意欲」が男性より低いことは、さまざまなデータで示されている。パーソル総合研究所が2018年2月に実施した「働く1万人の就業・成長定点調査 2018」の結果でも、管理職になりたい人の割合は、全年代で女性は男性を下回った(正社員対象の調査)。たとえば、20代では男性が44.7%に対して女性は18.7%、30代では男性が38.3%に対して女性は17.5%...... と、すべての年代で半分以下だった=図表1参照

図表1 管理職になりたい人の割合(性年齢別)(パーソル総合研究所「働く1万人の就業・成長定点調査2018」より)
図表1 管理職になりたい人の割合(性年齢別)(パーソル総合研究所「働く1万人の就業・成長定点調査2018」より)

   ところが、仕事に対する「成長意欲」について調べると、逆の結果が出た。これは、「あなたにとって『働くことを通じた成長』は、どのくらい重要か」との質問に、「とても重要だ」から「まったく重要ではない」の7つの度合いで回答するもの。「管理職志向」は年代とともに下がるが、成長に関しては、年代にかかわらず7割以上の人が重視しており、60代が一番高い。

図表2 成長を重視している人の割合(性年齢別)
図表2 成長を重視している人の割合(性年齢別)

   また、すべての年代で女性は男性よりも成長を重視している人の割合が高かった。特に20代・30代が顕著で、20代では男性が74.0%に対し女性は83.2%、30代では男性が76.6%に対し女性は85.3%と、9ポイント近く上回っている=図表2参照。「女性は意欲が低い」というのは、少なくとも「成長意欲」の観点からは誤解であるといえる。

姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中