2024年 4月 25日 (木)

中国の経済指標が急激に改善 これでマーケットは好転するのか!(志摩力男)

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   中国の経済指標が急激に改善しはじめています。

   2019年3月31日、おもしろいことに中国は日曜日にも経済指標発表があるのですが、製造業PMI(購買担当者景気指数)が予想で49.6。前月49.2のところ50.5と大きく改善。しかも好不況の境目とされる50を上回ってきました。

   非製造業PMIも前回54.3のところ54.8と順調です。翌4月1日(月)には、民間の指標であるCaixin中国製造業PMIが発表されましたが、こちらは前回49.9のところ50.8と上振れ。サービス業PMIも54.4と、前回51.1から大きくリバウンドしています。

  • 中国経済は世界中に影響を及ぼしている
    中国経済は世界中に影響を及ぼしている
  • 中国経済は世界中に影響を及ぼしている

「豪ドル買い、NZドル売り」に妙味

   4月12日(金)には貿易収支が発表され、輸出が前回のマイナス20.7%という大きな落ち込みから14.2%とリバウンド、中国製品が世界に広く受け入れられていると言う事実を示しました。

   中国の経済指標改善がなぜ重要なのか――。それは中国こそが景気後退の震源地と見られているからです。

   欧州は依然として悪い経済指標の発表が続いています。特にドイツは製造業PMIが44.1まで落ち込んでいます。しかし、たとえ今が悪くても、中国がよくなれば欧州の対中輸出が増え、悪い状態から改善してくるでしょう。

   欧州と中国は距離的に離れているので、ピンとないかもしれませんが、中国の影響はそれだけ大きい。それだけ中国経済は規模が大きいとも言えます。

   オーストラリア(豪州)やニュージーランド(NZ)といった国々への影響も、小さくありません。豪州の輸出先第1位は、ダントツに中国です。中国経済回復で商品市況も改善すれば、多くの恩恵をもたらします。

   豪州は不動産市況の低迷という問題を抱えてはいますが、中国経済が回復すれば、NZ以上に豪州が恩恵を得るでしょう。NZは金融緩和観測も強く、目先は「豪ドル買い、NZドル売り」の取引に妙味があると思います。

志摩力男(しま・りきお)
トレーダー
慶応大学経済学部卒。ゴールドマン・サックス、ドイツ証券など大手金融機関でプロップトレーダー、その後香港でマクロヘッジファンドマネジャー。独立後も、世界各地の有力トレーダーと交流し、現役トレーダーとして活躍中。
最近はトレーディング以外にも、メルマガやセミナー、講演会などで個人投資家をサポートする活動を開始。週刊東洋経済やマネーポストなど、ビジネス・マネー関連メディアにも寄稿する。
公式サイトはこちら
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中