2024年 4月 19日 (金)

【投資の着眼点】カッとなるトレーダーと臆病な投資家、勝率がいいのはどっち?

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   株の売買をするとき、短期トレードをすべきだろうか、それとも中長期投資をすべきだろうか――。9時から17時まで働いているビジネスパーソンなら、市場が開いている最中に株価を見ることはできないため、中長期投資が現実的な選択だろう。

   ただし、FX(外国為替証拠金取引)のような24時間相場が動いている金融商品であれば、短期トレードも選択肢に入ってくる。

  • 勝つためには短期で攻めるか、それとも中長期にかまえるか?
    勝つためには短期で攻めるか、それとも中長期にかまえるか?
  • 勝つためには短期で攻めるか、それとも中長期にかまえるか?

株価情報が「電報」だけでも勝てる?

   自伝を執筆している米国の大物投資家に、マーティン・シュワルツ氏とニコラス・ダーバス氏の二人がいる。シュワルツ氏は、短期トレードのプロ。一方のダーバス氏は、中長期の投資家である。

   好対照ともいえる、二人の取引スタイルや性格、取引中に感じている気持ちなどを比べてみた。

   シュワルツ氏は、自身の著作「ピット・ブル」(パンローリング刊)で、「私は一日に14時間は働いている」と記している。彼のモットーは勤勉である。「ほかのトレーダーよりも入念に準備して相場に臨むから、勝ち続けることができる」という信念があるようだ。

   一方、ダーバス氏はシュワルツ氏のようなフルタイムのトレーダーではなく、世界中で公演するペアダンサーだった。いわゆる「兼業投資家」である。彼が投資を始めた1950年代、仕事のためアメリカを離れて世界中を旅しているあいだは、証券会社からの「電報」でしか株価を知るすべはなかった。

   そんな中でも、4万ドルを50万ドルまで増やすことができた。

   ところが、海外公演から帰ってきたとき、わずかな期間で10万ドルも失ってしまった。原因は、他の投資家や証券会社の「うわさ話」に耳を貸してしまったことだったという。そのことに気が付いた彼はニューヨークを離れ、世界公演中、初めて相場で大成功したことで思い入れのあるパリへ旅立った。その地で、かつてのように証券会社の「電報」を頼りに売買することで、調子を取り戻した。

   シュワルツ氏は「誰よりも相場を研究することで」成功したトレーダー。一方のダーバス氏は「できる限り相場から離れることで」成功した投資家だった。

姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中