2024年 4月 25日 (木)

【投資の着眼点】投資の良書5選 先人たちから得るものは多い

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   これまで記事で、「投資の良書」と呼べるような書籍をいくつか紹介してきた。 そのうち、印象に残っているものを詳しく紹介したい。★の数は、個人的な評価だ(10点満点)。

   ここで紹介するのは、海外で人気な投資書籍で、日本語にも翻訳されている書籍である。

  • 先人たちの「教え」は本にある
    先人たちの「教え」は本にある
  • 先人たちの「教え」は本にある

投資には天性の才能が必要なのか?

「タートル流投資の魔術」カーティス・フェイス著(徳間書店刊)★★★★★★

   1980年代の米国で、大物投資家二人がある賭けをした。一人は「投資は天性の才能が必要で、誰かに教えることはできない」と主張。もう一人は「投資家になりたいと思う人に投資を教えて、投資家を育てることは可能だ」と信じていた。どちらが正しいか実証するため、全米から総勢20人の投資家の卵を集めて、実際に二人が投資教育を受けた。

   これが「タートルズ」と呼ばれる計画だ。本書では、その取引手法が公開されている。

   個人的には「システム化された投資手法」という印象を受けた。取引のルールが明確で、勘に頼る必要がないからだ。まさに「不朽の名作」だと思っている。

   「タートル流投資」は過去のチャートを用いた検証が容易であるため、取引したい金融商品の過去の運用成績を手軽に確認することができる。

「オニールの成長株発掘法」ウィリアム・J.オニール著(パンローリング刊)★★★★★★

   前述の「タートル流投資」は「順張り」の手法であり、株価が現在の何倍にもなるような株を見つけて買う「成長株投資」と相性がいい。

   なお、この作品の原書「How to Make Money in Stocks」は、米国では200万冊以上も売れている、専門書としては異例のベストセラーだ。米国では、図書館にも置いてあるらしい。

   「オニールの成長株発掘法」は非常に取引ルールが明確で、判断基準が極めて合理的だ。1960年代から一貫して成果を上げている。本書は600ページ以上にわたる大作である。読破するのに時間はかかるが、それ以上に学んだものは多かった、と感じている。

   本書は、ファンダメンタルズ分析とテクニカル分析の両面から、株式投資を解説している。

姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中