2024年 4月 27日 (土)

自分から動かない「指示待ち社員」に悩む先輩の投稿が話題に 対処法を専門家に聞いた

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

「聞きに来いっていう人に限って聞きづらい雰囲気バリバリ」

   一方で、投稿者が先輩として聞きづらい雰囲気を出していないか、疑問視する意見も目立った。

「急いで何とかしようって詰め込んでない? 教える時の口調が気づかないうちキツクなり、なぜそんな事もわからないの、みたいな言い方してない? メンタル弱いタイプだと、怒られたらどうしようって萎縮して聞けなくなっていることもあるよ」
「聞きに来いっていう人に限って聞きづらい雰囲気バリバリだしているんだよね。逆に聞きやすい人って聞かずとも的確な指示してくれるもん」

   そして、次のように具体的にアドバイスする声が多かった。

「待っていても来ないなら、こちらからアプローチするしかない。全部教えるというよりは、こうなったらどうしたらよいと思う?とか、この仕方は覚えている?とか聞いてみるかな」
「手取り足取り教えるしかないよ。そのうち慣れるのを待つしかない。それにしても2年は長いね」
「うちにも似たタイプの3年目がいる。周囲から聞きだした情報だと、1年目の時に上司から『口開くヒマがあるなら言われた仕事をやれ!』とパワハラめいた指導を受けていた。それが原因で胃を痛め、今でも消化器内科に通院している。なので、まずは『先輩も上司も怖くないし、肩の力抜いてね』を第一にしているよ。向こうが、ここの先輩は怖くないし、わからなかったら聞いていいんだ、軽口もいいんだって思ってくれるのが、まずは大事かなと」
「納期に間に合わなそう、とか明らかに遅い、効率が悪いという様子が見られたら声をかけてあげたらいいのでは。年が近かったら、自分が2年目のときにつまずいたことを話してあげるとか......」
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中