2024年 4月 23日 (火)

なぜ、仮想通貨の取引は必要なのか?

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   仮想通貨はブロックチェーン技術を支えており、それを支えているのがマイニングと仮想通貨の「取引」です。

   でも、なぜ仮想通貨の取引が必要なの? と思う人も多いのではないでしょうか。

   今回は、仮想通貨の取引がブロックチェーン技術を支えるために必要であるということを説明したいと思います。

  • 仮想通貨取引への参加は、世の中を支える一翼を担っているかも……
    仮想通貨取引への参加は、世の中を支える一翼を担っているかも……
  • 仮想通貨取引への参加は、世の中を支える一翼を担っているかも……

経済を支える金融商品の取引

   まず、仮想通貨の取引をみる前に、従来からある金融商品である株式と為替(外国為替証拠金取引=FX)の取引に関して見ていきましょう。

   まずは、資本市場を支える「株式取引」から。

   株式は、企業が資金調達のために上場させます。そこで株式が取引されますが、おおよそ年間収益の10倍以上(株価収益率=PER10倍以上)の評価されて取引されるため、企業は多くの資金を調達することが可能です。

   そうして調達した資金で、企業は人を雇い、設備投資を行い、新しい商品を産み出したりします。もし株式が上場しないと、この資金が手に入りませんので、雇用が拡大せず、新しい商品も産まれないかもしれません。

   今さらですが、株式取引は経済を活性化させ、経営資源に必要なヒト、モノ、カネの調達が容易になるのです。

   さて、その株式を売買する投資家には、さまざまな「種類」がいます。大きな資本を持つ機関投資家から、空売りなどを用いて利益を狙うヘッジファンド、少額の資金で売買する個人投資家まで、その投資資金は数万円から数兆円まで幅があります。

   また、投資スタイルもさまざまで、数年後の値上がりと配当金を狙う投資信託や、その日のうちに取引を終えるデイトレーダー。また、数秒単位で取引を完了させるスキャルピングトレーダーまで取引期間は多岐にわたります。

   デイトレーダーなどの短期トレーダーは1日に何度も取引する傾向があるため、取引高は多く、市場に流動性を共有していることになります。流動性が高いと、買いたい値段で買いたい量を買いやすくなります。

   ここで、短期売買のトレーダーがいなくなったらどうなるのかを考えてみましょう。流動性が低下する影響で、市場のボラティリティは上がり値動きが激しくなります。値動きが激しくなると、機関投資家はリスクを取りづらく、投資資金が縮小します。投資資金が縮小してしまうと、市場が盛り上がらなくなります。そうすると、企業は資金調達が困難になり、経済が回らなくなる可能性があるのです。

   株式市場が資本市場を支えており、それは多くの取引が成立することによって成り立っているわけです。

ひろぴー
FX・仮想通貨トレーダー兼コラムニスト。
サラリーマントレーダーとして、「FXリアルトレード対決!」で優勝するなど、数多くの実績を残す。現在はラジオ日経で投資番組のパーソナリティを務める傍ら、「ザイ!FX」や「みんなの仮想通貨」などのポータルサイト大手での執筆活動にも精力的に取り組んでいる。2015年からは仮想通貨の可能性に注目。仮想通貨への投資を開始した。香港系プライベートファンドにも運用している。
仮想通貨Webサイト:Bitcoin-FXも運営しており、仮想通貨情報発信も行っている。
・仮想通貨ブログ ビットコインFX:https://bitcoin-fx.jp/
・初心者もできる、ビットコイン・イーサリアム投資情報サイト:https://btc-eth.jp/
・Twitter:ひろぴーFX@仮想通貨@hiropi_fx
児山 将(こやま・しょう)
2009年の大学4年時にFXをはじめ、一度は飲食店の店長として働くも相場に関りたく金融メディア大手に就職。記事執筆とサイトのディレクションを行う。FX以外にも、株、指数、オプション、商品、仮想通貨など多岐に渡る商品を取引。現在はフリーランスとしてサイト制作やコンテンツ制作を行いながら個人投資家として活動する。
・Twitter:児山 将@goahead5055
・初心者でもできる、ビットコイン・イーサリアム投資情報サイト https://btc-eth.jp/
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中