2024年 4月 26日 (金)

リップル買いの慶大してやったり! 國學大もウハウハ 早大はリブラのせいで...(カソツー大学対抗戦)

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   フェイスブックが推進する仮想通貨「リブラ」の運営を巡り、協会の正式な発足前にペイパルやVISAやマスターカードが脱退を表明したことで、90万円台で安定していたビットコイン(BTC)が1BTC=87万円を割り込んだ。

   それにつれて、主要なアルトコインも下落。しかし、リップル(XRP)だけは違った。XRPは、リップル社による仮想通貨のウォレット企業やメキシコ取引所Bitsoへの出資などの好材料が見られ、上昇基調が継続した。

   前週にXRP買いで攻めた慶応義塾大学の馬医金満は、してやったり! 辛抱しながらXRPを保有し続けていた國學院大学の億トレーダーもウハウハ。早稲田大学のTKHはXRP上昇の恩恵も、BTCが足を引っ張り、やや後退。明治大学のホフマンは取引なし。

  • 慶応大と國學院大、リップルでニンマリ!
    慶応大と國學院大、リップルでニンマリ!
  • 慶応大と國學院大、リップルでニンマリ!

リップル、32円突破を期待したい(早稲田大)

10月18日(金)

   今週は前週の上昇相場とはうって変わって、仮想通貨市場全体が失速した。ビットコイン(BTC)は前週金曜日(11日)に1BTC=95万円のピークを付け、その日のうちに数時間で91万円割れを起こしたものの、週末を通しては横バイで推移していた。

   しかし週明けから状況が一変、数日おきに断続的に下げ続けて18日時点では1BTC=85万円台まで落ちた。とまぁ、短期的な価格変動としてはふだん通りと特筆すべきところはないだろう。

   BTCは、まもなく総発行量が1800万枚を達するという。総発行枚数が2100万枚であるから、85%が採掘されるということだ。加えて来年5月にはBTCは半減期を迎えるとされる。過去の事例を鑑みるに、半減期前後では長期的な上昇相場を形成しているため、今回の局面でも投資家は過去の値動きを意識しながら立ち回っていくことが予想される。短期的な相場に精神的に揺り動かされないようにすることが重要だろう。

   興味深いことに、今週はリップル(XRP)が急伸した。月初は1XRP=25円とかなりの低水準でさまよっていたが、10月下旬に差し掛かる今現在も上昇基調にある。今週は1XRP=32円を再度突破し、ここからの勢いに期待したい。

   ただ、直近では価格変動がますます激しくなっており現実的な目線を付け加えるとするならば、ここでまた大きく調整が入り30円割れも十二分にあり得るということだ。

   今週はトレードなし。総資産は1万981円だ。

保有する通貨         BTC、XRP
前週からの損益        マイナス80円
10月18日現在         1万981円

ビットコイン、短期的な「売り」もありかな?(慶応義塾大)

   みなさん、こんにちは。馬医金満です。

   今週は通貨によって値動きに差が見られました。ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)は5%~7%の値下がりを見せたのに対し、リップル(XRP)は10%も値上がりしました。

   BTCの価格が下落した理由としては、リブラ協会からVISAやマスターカード、ペイパルなど大手7社の脱退が相次いだことで、BTCへの懸念の声が増してきていることが原因かなと考えています。

   一方でXRPは、仮想通貨ウォレット企業との提携が発表されており、今週も「買い」の要素が多かったためと考えています。

   短期的に見ると、BTCはまだまだ下がりそうな気がしています。リブラの仕組みがある程度固まってきたところで、また持ち直すイメージかなと......。

   なので、短期的な売りポジションもありなのかな、とぼんやりと思ったりもしています。

   さて、今週の取引ですが、特に取引はしていません。XRPが前週に比べて10%ほど上昇したので、トータルでは前週に比べて511円プラスの1万9622円になっています。

   前回の予想でXRPの底値を32円台だと考えて買いを入れて、そこでやられてしまったので、また32円台まで上昇してきてくれて、かなりうれしいです。

   BTCがリブラの関係で元気がないので、もう少し伸びるんじゃないかなと予想しています。1XRP=40円台まで、一気に上昇してほしいものです。

   では、また来週!

保有する通貨         XRP
前週からの損益       プラス511円
10月18日現在        1万9622円

リップル「化ける」可能性高いぞ!(國學院大)

   今週の仮想通貨市場は、ビットコイン(BTC)は下落したが、リップル(XRP)が上昇した! XRPは10月14日(月)に1XRP=30円20銭台で始まり、この日は大きく上昇して終値は1XRP=32円10銭台だった。その後、16日終値が30円80銭台まで下落したが、翌17日の終値は32円70銭台まで上昇。最終的に18日(金)の終値は1XRP=31円90銭台だった。

   XRPの動きを振り返ると、今週はついに日足の一目均衡表の雲を抜けたことがテクニカル分析的に重要だと考える。なぜなら、今年7月に雲の下になって以来のことだからだ。そのため、このままさらに上昇するのではと考える。

   XRPの買い材料としては、ラテンアメリカで事業を拡大していることである。なぜなら、ラテンアメリカは世情不安を背景に、仮想通貨の需要が高まっているからである。それ以外にも、カナダの大手仮想通貨取引所がXRPレジャーに関連する大型プロジェクトを発表したこともある。

   こうしたように、XRPは世界から注目され、期待されていることがわかる。長期的に考えれば、「化ける」可能性は高い。そして今、上昇トレンドへと変わろうとしているので、是非、この流れに乗ってもらいたい!

保有する通貨        XRP
前週からの損益       プラス758円
10月18日現在         8375円

今週も取引せず(明治大学)

保有する通貨        BTC
前週からの損益    プラス・マイナスゼロ
10月18日現在         2万3130円

プロフィール
早稲田大学 TKH
政治経済学部2年。趣味は釣りと読書。最近、健康を気遣ってジムに通い始めました。早稲田大学投資サークルForwardに所属。仮想通貨投資は2017年に始めたばかり。投資経験は大学に入って少しかじった程度だが、この1年間はきちんと市場に向き合って利益を得られるよう努めたい。
明治大学 ホフマン
政治経済学部2年、宮崎県出身。好きな芸能人は、ビートたけし。趣味はエレキベース、DJ。最近は映像やVR作品の作成もスタートした。2017年11月から仮想通貨のトレードをスタート。草コインといわれる底辺コインに手を出し資産20倍などを体験したものの、バブルがはじけて激減。取引のbotの作成に取り組むが断念。今回は1万円を元手に取引するということで、1年かけて50%の増額を目指したい。
慶應義塾大学 馬医金満
環境情報学部2年。周りの友達の多くが情報系、バイオ系の研究をしているなか、元日銀審議委員の教授の下、金融政策を学んでいるマイノリティ。4つのアルバイトを掛け持ちして、年に10日もフリーな日がない。仮想通貨の取引歴は1年ほどで、まだまだ初心者。現在、ブロックチェーン技術そのものの仕組みと、時事ニュースに興味津々。仮想通貨で現金100倍! が目標。
國學院大學 億トレーダー
経済学部3年、埼玉県出身。尊敬する人は、井戸実、本田圭佑、大谷翔平、錦織圭。理由は、明確な目的に向かって貪欲に努力できる人だから。将来はスマートフォンのように人々にとって必要不可決なモノを生み出し、世界的な起業家になるのが夢。株式投資をきっかけに投資の世界に入ったが、現在はFXやCFD(Contract for Difference=差金決済取引)を中心に取引している。テッペン狙います!!
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中