2024年 4月 25日 (木)

英ポンドで明暗 同志社大はガッチリ、明大は後退 慎重な慶大(第8節)【FX大学対抗戦 Bグループ】

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

   同志社大学のFOXさんは直近の2週間、試験のため取引を見送っていたが、「今週(2021年7月12日週)は、少しトレードを考える時間ができた」と、ここ最近のファンダメンタルの動向を把握したうえで、英ポンド円に投資。ガッチリ、利益を確保した。

   明治大学の佐藤諒さんは、オーストラリアドルと英ポンドでチャレンジ。先週から勝率を上げるため、「玉」を分割して細かく取引する作戦に出たが、結果は敗け。「トレードすればするほど安定して利益を上げることの難しさを痛感させられます」と言う。同志社大のFOXさんとは、ポンドで明暗を分けた。

   先週(7月5日週)に体調を崩してしまった慶応義塾大学の2Gさんは、そのためにチャートを見られなかったため、分析が不十分だったと、取引を見送り。大学の期末試験が終わっていないこともある。早稲田大学のNAKAMURAさんと一橋大学のボンゴレさんも、試験のため、取引をお休みした。

  • 早稲田大学と明治大学が100万円割れに……
    早稲田大学と明治大学が100万円割れに……
  • 早稲田大学と明治大学が100万円割れに……

休み明けで分析不十分、取引見送り(慶応義塾大学 2Gさん)

   FX大学対抗戦8週目。先週(2021年7月5日週)は体調を崩してしまい何もできなかったが、今週(12日週)は切り替えていきたい。

   結論から言うと、今週は取引しなかった。先週あまりチャートを見られなかったため、分析が不十分であったのと、大学のテストが終わっていなくて時間があまりとれなかったというのが大きい。とりあえず今週はチャートの流れと来週以降の動きの整理をしたい。

◆ 今週のまとめ
   7月12日週は、ドル相場が方向性を見せず振幅する中で、円相場は円高圧力が優勢になっている。米消費者物価指数の上振れが市場に不透明感を高める一方で、米FRB(米連邦準備制度理事会)のパウエル議長の議会証言では雇用情勢を見極めたいとして、テーパリング(量的緩和の縮小)を急がない姿勢が強調された。
   米株式市場は最高値圏を維持しており、調整の動きは比較的抑制されている。その中ではハイテク株中心のナスダック指数は上値が重く、今後注意が必要な動きとなっているとわかる。

◆ 今後の動き
   ECB(欧州中央銀行) は7月6日に18年ぶりとなる金融政策戦略の見直しを発表した。インフレターゲットをこれまでの2%に届かないが近い水準から2%に引き上げ、またオーバーシュートについても許容することを示して柔軟性を確保する形となった。
   それを踏まえ、22日には戦略見直し後初となるECB理事会が開かれる。世界的にテーパリングへの期待が広がるなか、ECBは今回の戦略見直し後に、来年3月までのパンデミック緊急購入プログラム(PEPP)において、予定された全額を使い切るとの見通しが高まるなど、緩和姿勢を強めるという見通しが広がった。
   デルタ変異株による感染拡大が世界的に広がるなか、政策を変更する場合は今後の状況を見極めてからという見方が強まりつつあるように感じる。
   ドル、円、ユーロの3大通貨の中で、緩和姿勢の後退などはるか先と見られる円はともかく、米国とユーロ圏のテーパリング開始はどちらが早いのか。この見通しが相場動向に大きく影響を与えるため、今回のECB理事会での声明や会見には注目したい。
   理事会で慎重な見通しが見込まれる一方、景況感は力強い数字が期待されるなど、事前予想でも強気・弱気が入り混じる難しい展開となっている。やや頭の重い展開が続いているが、次の方向性をしっかりと見極めたい。

◆ 児山将のワンポイントアドバイス
FRB(米連邦準備制度理事会)はいったいいつ金融政策を変更するのか、要人発言で振らされている人も多いでしょう。若干マニアックですが、ブレのない判断として、FRB議長の年2回の議長証言があります。ここの発言を変更することはできないため、今後の指針に役立ちます。ニュースを見るのも良いですが、原文を読むことをオススメします。なお、Google翻訳でもきれいに翻訳され、英単語の意味の違うように変換されることはないようです。
もし興味がありましたら「FRB tastimony」で検索し、文書を読んでみてください。大きなヒントは金融政策部分の「変更する決定を発表する前に事前に通知する」というところではないでしょうか。
毎年8月末に開かれる経済シンポジウム、ジャクソンホール会議でテーパリングの議論開始を発表するのではないかというのが、市場のコンセンサスになりつつあります。

前週からの損益  プラス・マイナスゼロ
7月16日現在       110万4700円

慶応義塾大学 2G
慶応義塾大学 2G
慶応義塾大学商学部2年。FXは高校生の頃に少し触ったが、損失が膨らみ休止。今回のFX大学対抗戦を機に学び直し、利益を出せるように励んでいきたい。
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中