2024年 4月 29日 (月)

「iPhone13」に冷ややか 「なぜ指紋認証つけない!」「スマホで映画撮る人どんだけいる?」とガッカリの声!

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   かつては新型を発売するたびに、予約受付で長い行列をつくった「iPhone」(アイフォーン)。2021年9月14日、米アップルはiPhoneの新製品「13」シリーズを発表した。

   ところが、「映画が撮れるほどカメラ性能が進化した」と胸を張るアップルに対し、ネット上では、「指紋認証がないなんて信じられない」「買うなら安くなる中古機種だ」と残念がる声が圧倒的だ。

   もうiPhoneの買い替えビジネスは限界にきているのか――。

  • カメラ機能に力を入れたiPhone13(アップル公式サイトより)
    カメラ機能に力を入れたiPhone13(アップル公式サイトより)
  • カメラ機能に力を入れたiPhone13(アップル公式サイトより)

コロナ禍でマスク着用の今、指紋認証がないとは

   今回の「iPhone13」の発表を、辛口で報道する大手紙は少なくなかった。たとえば、朝日新聞デジタル(9月15日付)「指紋認証なく残念がる声も 新型iPhone、 マスク定着の日本」は、指紋認証機能がなかったことを問題視した。

「iPhone13シリーズは、カメラ機能などの充実が目を引く。ただ日本のユーザーからは残念がる声も出ている。ロック解除のための指紋認証機能が搭載されず、顔認証のみだったからだ。コロナ対策のマスク着用が定着している国ならではの反応ともいえそうだ。
『コロナ禍も2年目。開発期間を考えると、そろそろ指紋認証にも対応するかと思ったが......』。ITジャーナリストの石野純也氏はアップルの発表を受けて少し驚いた。ただ発表前には指紋認証が見送られるといううわさもあり、予想の範囲内ではあったという。『アメリカでは指紋認証へのニーズが日本より低いのかなと思う』と話す」

   朝日新聞は続ける。

「顔認証機能は2017年発表の『iPhoneX』から搭載され始めた。画面を見つめるだけでロックが解除できて便利だが、マスク姿では認証されづらく、その場合はパスコードを手入力する手間がかかる。日本ではコロナ禍の以前から、花粉症でマスクを着用する人が多いため『不便だ』という声が出ていた。アンドロイド端末では指紋認証と顔認証が両方搭載されているものもあるが、iPhoneは片方のみ。石野氏は『両方対応するとどうしてもコストが高くなるうえ、指紋と顔のどちらでロック解除するのか操作が若干分かりづらくなる。そのあたりをアップルは嫌ったのでは』と推測する」
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中