2024年 4月 25日 (木)

いくつになってもチャンスをつかむ人がいる! 必要なのは「学ぶ習慣」です!【ひろ子ママの教訓 その100】

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   きょうは50代のMさんがいらっしゃっています。記念すべき100人目です!! おめでとうございます。

「まわりに雇用延長する方が増えてきました。私もこのまま、今の会社で雇用延長しながら働き続けたいと思っています。ただ、すでに雇用延長している人から『仕事がなくて暇』『やりがいを感じない』という話を聞くこともあります。一方では、50代の頃と変わらない様子で生き生きと働き続けている人もいるとも聞きます。後者になるためには何を工夫したらいいでしょうか」
  • 変化はチャンスにもなる、というお話!
    変化はチャンスにもなる、というお話!
  • 変化はチャンスにもなる、というお話!

企業の業務自体も変化している

お悩み中

   雇用延長したら、仕事がなくなるというわけではありません。ビジネス環境の変化によって企業の業務自体が変化しているため、それに対応できる人が優先的に仕事を振られるというわけです。たとえば、既存業務のデジタル化が進んだら、それに対応できる人が重宝されます。一方で業務の自動化が進んだら、その業務を担当していた人の仕事がなくなってしまうわけです。

   だからといって20代、30代の世代が元からデジタル化に詳しいかどうかというと、必ずしもそうでもありません。業務の変化があれば受け入れ、自ら対応させているだけです。

   そんな中で、

「デジタル化なんてついていけないから、若い人に任せておけばいい」
「今までこのやり方で成功してきたから、新しいやり方に変える気はない」

と、こんなことを言っていたら、企業からお願いされる仕事もなく、企業側も配置転換もできませんよね。

ひろ子ママ (こまま・ひろこ)
ひろ子ママ (こまま・ひろこ)
仮想スナック「ひろこ」を経営
古代マヤ暦シンクロ協会認定講師、ライター

不動産業界での営業、教育業界でのコーディネーターなどを経て、組織や人材開発に携わりながら、コーチングも行っている。鳥取県生まれ、大阪在住。多拠点生活に向けて活動中。
「キャリア50」https://career50.jp/?s=ひろ子ママ
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中