2024年 4月 25日 (木)

決済手段乱立時代の生き残りに「秘策」あり! 百貨店カードの新スタイルをつくるJFRカード 二之部守社長に聞く(後編)

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

「あたらしい幸せ」を目指して...日々のくらし、将来のくらしに寄り添う

――具体的な取り組みに向けて動きはありますか。

二之部社長「お客様の相談に乗ることに対して、リアルとデジタルの両面で取り組んでいます。リアルの場合は、百貨店内にお客様の相談に乗れるようなブース、ラウンジ、個室などを設置しています。これは設備投資を伴います。今が、まさに投資のタイミングだと考えています。
   そしてデジタルでは、お客様への情報提供として、オンラインセミナーを配信しています。テーマはたくさんあります。たとえば、女性のためのがんセミナー、マネーセミナー、相続セミナー、もうちょっと健康になるセミナー、猫の飼い方セミナー、インテリアのワークショップなどです。金融や保険が中心ですが、暮らしに関連したセミナーも開催しています。
   たとえば、親の認知症を扱うセミナーは人気です。ちなみに、すべてアーカイブがあり、過去の分もいつでも好きなときに視聴できます。セミナーは今年、前年の倍ぐらい開催する予定です。店舗でのブースやオンラインでのセミナーを通じて、お客様に寄り添っていけたらと思います。
   事業の変革には時間がかかりますが、徐々に軸足を移していく。それが、J.フロント リテイリング全体の戦略と合致していれば、スピード感をもって進んでいけると思います」
二之部守社長は「カードを通じて、『日々のくらし』と『将来のくらし』に寄り添っていきたい」と話す
二之部守社長は「カードを通じて、『日々のくらし』と『将来のくらし』に寄り添っていきたい」と話す

――店舗でのショッピングに加えて、保険・投信などの金融商品などの購買につなげるための課題は?

二之部社長「2点あります。1点目は、DXやITの時代にあっても、人が果たす役割は大きいと思います。そのため、人材育成が重要であり、課題です。
   たとえば、さきほどもお話しした『暮らしの相談』の場面。ランドセルを買ったときに、お母さんが『この子が大学に行ったとき、お金はどうしたらいいのかな』という話があったら、『学資保険や積立投信もやりましょうか』などと、相手の立場で相談に乗ってあげられることが大事ですよね。そのためには、スタッフは知識や経験を積み重ねていくことはもちろん、スキルを持ったスタッフの力も必要です。
   2点目は、カード決済を利用していただくこと。ランドセルの購入場面で、必ずしもすぐに金融商品のお話はできないでしょう。相談に乗るにも商品を紹介するにも、商品の購入データがあってアクションがとれるのです。そういう意味でも、カードで決済していただくのはとても重要になります。そして大切なのは、『いいタイミング』であること。『いいタイミング』でお客様から相談を受けることも、データを活用できる部分です。ですので、カード決済を通じて、データベースを作り上げていくことがカギとなります」

――最後に、JFRカードの未来像を教えてください。

二之部社長「今、J.フロント リテイリング全体のビジョンとして、『くらしの「あたらしい幸せ」を発明する』を掲げています。コロナ禍もあって、どんどん時代も変わり、お客様のニーズは絶えず変化していきます。そのため、常に『あたらしい幸せ』を作って提供していきたい、そんな思いを込めています。
   そのうえで、JFRカードには2つのミッションがあります。1つ目のキーワードは『日々のくらし』。毎日のくらしを楽しくしていく、ということです。そのために、店舗のある地域のお客様にとって、おトクな『地域ポイント』を通じて、その地域で働く人たち、住む人たち、遊びに来る人たち、あるいは企業やお店と一緒になって、幸せで、楽しい日常生活をサポートしていきたいと考えています」

――おトクな「地域ポイント」はまさに、『くらしの「あたらしい幸せ」』の発明ですね。

二之部社長「そして、2つ目のキーワードは『将来のくらし』。結婚や出産などライフステージごとにさまざまなライフイベントがあり、それぞれの場面でお客様の相談に乗っていく。将来のくらしにおいても、お客様の安心をつくるお手伝いができればと思います。もっと言うと、心配ごとや不安を解決していきたい。私たちは、日々の暮らしだけでなく、将来のくらしも楽しく安全、安心なものにしていきたいのです。この2つのミッションを果たせる企業でありたいと思っています。
   百貨店には、おばあちゃん、お母さん、娘さんと、家族が何代にもわたってショッピングにいらしてくださいます。それは、これまで培い築いてきた信用や安心感があるからです。ランドセルを買いに来るのは象徴的で、絶対に一人で買いに来ませんし、家族のイベントの1つになっていますよね。そんな強みを活かして、『日々のくらし』と『将来のくらし』に寄り添っていきたいと思っています」

(聞き手 牛田肇)



【プロフィール】
二之部 守(にのべ・まもる)

JFR カード株式会社 代表取締役社長 兼 J.フロント リテイリング株式会社 執行役

東京大学文学部卒業。ニューヨーク大学経営大学院 MBA 修士課程修了 ファイナンス専攻、1986年にアメリカン・エキスプレス・インターナショナル日本支社入社。2000年11月同社グローバル・ネットワーク・サービス 日本/韓国地区副社長。05年8月トラベラーズチェック・プリペイドサービス副社長などを経て、11年9月、ビザ・ワールドワイド・ジャパンのビジネスデベロップメントⅡのヘッド。15年10月ビジネス・アドバイザリー・サービス代表、17年2月Origamiアドバイザーを経て、18年3月から現職。
1961年生まれ。

姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中