2024年 4月 28日 (日)

映画館の逆襲!「絶対に大スクリーンで見たい」 動画配信&コロナ禍に勝った戦略、キーワードは「リアル」

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!
「やっぱり映画は大スクリーン、大音響で見なきゃね」

   コロナ禍のなか、元気がなかった映画館に活気が戻ってきた。帝国データバンクが2022年7月20日に発表した「『映画館業界』動向」によると、コロナ禍とNetflixやHuluなどの動画配信サービスのダブルパンチを受けて、どん底状態だった映画館が、昨年(2021年)は売り上げが前年比2割増に伸ばし、回復の道に光明が差してきた。

  • 映画館に活気が戻ってきた(写真はイメージ)
    映画館に活気が戻ってきた(写真はイメージ)
  • 映画館に活気が戻ってきた(写真はイメージ)

「鬼滅の刃」「竜とそばかすの姫」の大ヒットが追い風

   キーワードは「リアル」......。「絶対に映画館で見たい!」気持ちにさせる工夫なのだ。

   帝国データバンクによると、エンターテイメント業界のマーケティング調査を行う「GEM Partners」(東京都港区)が昨年(2021年)7月に行った調査では、同じ値段・同時配信の場合、生活者が映画館と動画配信サービスのどちらを選ぶか調査したところ、ほぼすべてのジャンルで「絶対に映画館で観たい」が上回る結果となった。

   コロナ禍のなか、NetflixやHulu、Amazonプライムビデオといった定額制の動画配信サービスが定着。総務省の調査では、ダウンロード(DL)型の映画配信サービスコンテンツの支出額は、コロナ禍で大幅に増加し、2021年度は6年前の4倍超に拡大。タブレットなどで視聴可能な手軽さと、外出しないでエンターテイメントを楽しみたい層を獲得した。

   しかし、映画館側は大画面や音響など、映画館に足を運んでしか見られない「メリット」を改めて追求したのだった。

映画を楽しむ女の子(写真はイメージ)
映画を楽しむ女の子(写真はイメージ)

   TOHOシネマズやイオンシネマなどを中心とした2021年度の国内映画館市場(事業者売上高ベース)は、前年比約20%増の2100億円となる見通しとなった=図表1参照。過去10年で初めて3000億円を超えた2019年度からは6割ほどの 水準にとどまるものの、過去最低に市場が縮小した2020年度(1783億円)を約400億円上回る予想で、コロナによる影響は一服感が出ている。

図表1:回復の兆しを見せた映画館市場の推移(帝国データバンクの作成)
図表1:回復の兆しを見せた映画館市場の推移(帝国データバンクの作成)

   映画館では、時短営業や休業を余儀なくされ、売り上げが立たない期間が長く続いた。大型スクリーンによるスケールメリットが生かせない営業を強いられたことが減収につながった。

   だが一方で、2020年後半からは興行収入が400億円を突破した「鬼滅の刃 無限列車編」のメガヒットを皮切りに、「シン・エヴァンゲリオン劇場版」(2021年3 月公開)、 「竜とそばかすの姫」(同7月)などアニメ映画のヒットを追い風に、ファミリー層や若年層を中心に映画館への「回帰」の動きがみられた。

姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中