2024年 4月 28日 (日)

トラス新首相で英国どうなる? 「鉄の女サッチャー」再来どころか「風見鶏」、「バラマキでインフレ加速」、「国民支持10%台」...新聞報道読み解く

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   「鉄の女サッチャー」の再来と取り上げられ、自身もサッチャー氏を尊敬する英国のエリザベス・トラス外相(47)が2022年9月5日、ボリス・ジョンソン首相の後任を選ぶ保守党党員選挙でリシ・スナク前財務相(42)を破り、9月6日、新首相として就任する。

   しかし、トラス氏には「鉄の女」どころか、「鉄の風見鶏」と評するメディアも。現在、約10%のインフレ率が20%を超えるという試算もあるほど、猛烈な物価高騰が襲っている英国経済の舵取りを任せられるのか。

   トラス新首相はどんな人物なのか。主要新聞の報道を読み解くと――(新聞各紙の記事は9月6日付の紙面から)

  • ユニオンジャック(英国国旗)は元気を取り戻せるか?
    ユニオンジャック(英国国旗)は元気を取り戻せるか?
  • ユニオンジャック(英国国旗)は元気を取り戻せるか?

物価高騰に国民受けする「大減税」のバラマキ対策

   トラス新首相が直面する英国経済の状況はどうなっているのか。

   朝日新聞「英トラス新首相、課題の山 光熱費3倍、インフレ策急務」によると、主にロシアのウクライナ侵攻が生み出した課題が山積みだ。

「英国のエネルギー規制当局は8月、平均的な家庭の年間光熱費が10月から3549ポンド(約57万円)になると発表した。現状の8割増しで、3月時点と比較すると、半年で3倍近く値上がりする計算だ。主因は天然ガスの高騰だ」

   不祥事で退任するジョンソン首相の後任選びに手間取り、政府として本格的な対策を打てない間に、事態が急速に悪化したのだ。

   記事によると、光熱費の高騰に押し上げられて、英国の7月のインフレ率は足もとで10%を超え、40年ぶりの高水準だという。英イングランド銀行は、物価は年後半にはさらに上がり、個人消費の冷え込みで今年中に景気後退に陥る懸念を示しているとも報じられている。

   トラス氏は、就任1週間以内に、光熱費対策と長期的なエネルギー調達についての計画を発表する方針だ。物価高騰対策は、政権の最優先課題となる。

   具体的にはどんな物価高騰対策を考えているのか。

   東京新聞「英新首相にトラス氏 つかんだのは党員の心、生活費高騰で前途多難」によると、党首選で公約したトラス氏の物価対策の柱は以下の4つである。

(1)総額300億ポンド(約4兆8000億円)規模の即時減税。
(2)来年4月に19%から25%へ引き上げが決まっていた法人税増税を撤回。
(3)今春に上げたばかりの国民保険料を値下げ。
(4)光熱費に上乗せされるグリーン課税(8%程度)の凍結。

   ようするに、国民に耳ざわりのいいバラマキ政策なのだ。

姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中