2024年 4月 29日 (月)

Z世代、実は「出世欲」高かった! 「経営に携わりたい」男性、上司・先輩世代より多い4割以上...未来は明るい! それとも、「会社の現実」知らない?

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   何かと「自分らしさ」を主張しがちなZ世代の若者。意外にも「出世」意欲が高く、「経営」に携わりたいと考える人が多いことがマーケティングリサーチの「アスマーク」(東京都渋谷区)が2022年12月16日に発表した「自主調査『世代による仕事意識の違い』」でわかった。

   上司・先輩のあなた、Z世代の部下・後輩のやる気を引き出して、大いに活躍してもらうために参考にしてはいかが。

  • Z世代の若者、出世意欲モリモリだった(写真はイメージ)
    Z世代の若者、出世意欲モリモリだった(写真はイメージ)
  • Z世代の若者、出世意欲モリモリだった(写真はイメージ)

Z世代男性「収入が増えるなら、忙しくなってもいい」という人多い

   アスマークの調査は、22歳から56歳までの正社員の男女、合計1200人が対象。それぞれ男女100人(計200人)ずつを次の3世代に分けて分析した。

(1)22歳~27歳(Z世代)=デジタルネイティブ。幼いころからスマホやSNSに触れ合ってきた世代。
(2)28歳~41歳(Y世代)=ミレニアル(新千年紀)世代ともいわれ、2000年代に入って成人を迎えた。バブル崩壊前後に生まれ、IT機器の拡大とともに育ってきた世代。
(3)42歳~56歳(X世代)=ポスト団塊ジュニア(42歳~47歳)、団塊ジュニア(48歳~51歳)、バブル世代(52歳~56歳)の3世代を含む。バブル崩壊頃から就職氷河期時代にかけて成人を迎えた世代。
ジャンプするように成長できる企業でないと、Z世代が離れてしまう?(写真はイメージ)
ジャンプするように成長できる企業でないと、Z世代が離れてしまう?(写真はイメージ)

   調査ではまず、Z世代の仕事に対する意識を探るために、Y世代、X世代を同じ質問を試みて比較した。スキルアップや転職、出世など責任の増加に前向きがどうか、2つのタイプの質問を用意した。次の(A)が積極的、(B)が消極的な傾向を表わす内容だ。(A)と(B)のどちらに当てはまるかを5段階で聞いたのだ。

(A)
「積極的にスキルアップに取り組みたい」
「スキルアップしたいなら転職は必要だと思う」
「チャンスがあれば転職したい」
「収入が増えるなら、忙しくなってもいい」
「収入が増えるなら、責任が重くなってもいい」
「出世したい」
「経営に携わりたい」
「成果報酬が好ましい」
(B)
「必要がなければスキルアップに取り組みたくない」
「スキルアップのために転職が必要だとは思わない」
「一つの会社で長く働きたい」
「収入は増えなくても、忙しくならない方がいい」
「収入は増えなくても、責任は重くならない方がいい」
「出世したいとは思わない」
「経営に携わりたいとは思わない」
「決まった月給が好ましい」

   そして、各世代の男女を比較した結果が【図表1】だ。これを見ると、Z世代(ピンク色グラフ)は、特に男性を中心に「Aの方があてはまる」の方向に振れやすく、「転職」や「出世」に前向きな考えが多いことがわかる。

(図表1)Z世代の仕事意識は?「出世」や「転職」に前向きの人が多い(アスマークの作成)
(図表1)Z世代の仕事意識は?「出世」や「転職」に前向きの人が多い(アスマークの作成)

   Z世代男性は「収入が増えるなら、忙しくなってもいい」「出世したい」「経営に携わりたい」という質問項目では、他世代男女をグンと引き離す結果になった。

   ややスコアは離れるものの、Z世代女性もおおむね似た傾向にあり、他世代の女性より「Aの方があてはまる」の方向に振れている。特に、「チャンスがあれば転職したい」という項目では、ほぼZ世代男性並みに意欲的だ【再び図表1】。

姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中