2024年 3月 29日 (金)

建設業を支える「ドボジョ」の困りごととは? 建設現場の「女性活躍」に向け、ポイントは「相談できる女性の同僚や上司」

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   みなさんは「ドボジョ」という言葉をご存じだろうか? 建設業で働く女性技術者・女性職人などを表す言葉で、2010年代に登場して業界内ではかなり話題になっていた言葉である。

   そんな「ドボジョ」たちの実際の「働き方」はどうなっているのだろうか。建設業に特化した人材サービスを展開するウィルオブ・コンストラクション(東京都新宿区)が2023年3月16日に発表した「建設現場における女性活躍の取組実態調査」で、土木・建築業界で働く女性たちの実態を明らかにしている。

   ここ10年、建設業で働く女性の数は倍以上に増えているという。しかし、建設現場で働く女性の声を聴くと、女性同士で相談できにくい環境にあることや、設備がまだまだ足りないなどの実際の困りごとも多い――そんな実態が浮き彫りになった。

  • 建設業で活躍する女性が増えているそうだ(写真はイメージです)
    建設業で活躍する女性が増えているそうだ(写真はイメージです)
  • 建設業で活躍する女性が増えているそうだ(写真はイメージです)

建設現場で進む「女性用設備の設置」「性別に関係ない平等な評価」「休暇が取得しやすい環境」

   この調査は2023年1月24日から2月3日まで、オンライン上のアンケートで実施。調査対象は全国の建設現場で勤務する女性職員で、有効回答数は125人となった。

(ウィルオブ・コンストラクションの作成)
(ウィルオブ・コンストラクションの作成)

   まず、女性職員に「就業先の現場における女性活躍に向けた取組の有無」を聞いたところ、「ある」と回答した割合は「57.6%」、「ない」は「42.4%」となった。女性が働く過半数以上の建設現場では、何かしらの方策をとっていることがわかる。

(ウィルオブ・コンストラクションの作成)
(ウィルオブ・コンストラクションの作成)

   では、実際にどのような取り組みが行われているのか。これについては、「現場の女性用設備(更衣室/トイレ/休憩所)の設置・備品が充実している(女性用作業服の配布など)」が「38.4%」と最も多くなった。

   次いで、「性別に関係なく、現場では平等に評価してもらえる」が「28.8%」、「現場で休暇が取得しやすい環境づくりがされている」が「26.4%」、「現場でのセクハラ・パワハラなどのハラスメント防止対策がされている」が「20.0%」、「女性社員を増やしている」が「16.0%」となった。

(ウィルオブ・コンストラクションの作成)
(ウィルオブ・コンストラクションの作成)

   また、「就業先の現場の女性比率」について質問したところ、建設現場での割合は「女性1割」が「57.6%」、「女性2割」が「23.2%」で、これらをあわせると、80%以上の建設現場で女性職員比率は2割以下という結果が出た。

   これについて同社では

「厚生労働省発表の労働力調査によると、建設業界全体では10年前と比較して女性就業者数は約10万人増加したものの、職種別にみると女性就業者のうち70%以上が事務職で、技術者・技能者など現場勤務の女性就業者数はまだまだ少ないのが現状。本調査でも建設現場で就業する女性の少なさが浮き彫りとなった」

   とコメントしている。

姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中