2024年 4月 20日 (土)

大学卒業式「心を震わす学長の挨拶」はコレ!会社ウォッチ編集部が独断で選ぶ珠玉の言葉の数々【4:人生に愛と哲学を持とう編】

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   2022年3月、多くの大学で卒業式が行われて、卒業生たちが巣立っていった。

   ウクライナ危機、人口爆発、気候変動、さらにAI(人工知能)時代の到来という未曽有の歴史の大転換のさなか、それぞれの大学の学長・総長たちは、社会の荒波に飛び込んでいった若者に激励のエールを贈った。

   どう社会と向き合い、どうやって生きていくか。教え子たちを思う熱情にあふれた言葉の数々。J‐CAST ウォッチ編集部が、独断で選んでみた。

  • 愛と哲学を持ってどう生きる?(写真はイメージ)
    愛と哲学を持ってどう生きる?(写真はイメージ)
  • 愛と哲学を持ってどう生きる?(写真はイメージ)

『星の王子さま』のピュアな心を生涯持ち続けて

   <大学卒業式「心を震わす学長の挨拶」はコレ!会社ウォッチ編集部が独断で選ぶ珠玉の言葉の数々【3:AI時代、キミたちはどう働くか編】>の続きです。

   大学卒業後、社会に出れば、「生き方の羅針盤」が必要になる。ちょっと難しく言えば、「自分や周りに人への愛」「哲学」ということになるだろうか。やわらかい、しなやかな言葉で、噛んでふくめるように教え子たちに諭す学長・総長が多かった。

同志社大学の植木朝子学長(同志社大学公式サイトより)
同志社大学の植木朝子学長(同志社大学公式サイトより)

   同志社大学の植木朝子(うえき・ともこ)学長は、『星の王子さま』のピュアな心を生涯持ち続けてほしいと語った。

「皆さんは、アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの書いた『星の王子さま』をご存知でしょうか。サハラ砂漠に不時着した飛行士は、ちいさな星からやってきた王子と出会います。王子は一輪のバラの花を大切に世話していましたが、気持ちのすれ違いがあり、その花を残して星を旅立ちました」
「王子は、そのバラへの責任を果たすために、黄色い毒蛇に身を噛ませます。明くる朝、王子のからだはどこにもありません。飛行士は、王子が自分の星に帰ったことを確信し、夜空を眺めては、王子とバラの花に思いを馳せるのでした」
「この寓意に満ちた物語は、ナチスドイツがパリに無血入城した1940年に渡米した作者が、フランスの団結を呼びかける中で書かれました。王子の星にある、成長が早くて星を破裂させかねない恐ろしい3本のバオバブの木や、掃除を怠ると噴火する火山が、全体主義国家や戦争の比喩になっているという見方もあります。そのような不穏な時代の中でも、目に見えない真理や愛の尊さを静かに語りかける作品です」
「星の王子さまの純粋さや誠実さは、コロナ禍により、社会の分断や不寛容、差別の問題が顕在化した今こそ、そして、痛ましい戦禍によって大勢の人々が苦しんでいる今こそ、真に求められるものではないでしょうか」

   そして、卒業生にこう語りかけた。

「皆さんは、本学で目に見えない真理を追求し、良心をもって誠実に生きることをも、きっと学ばれたはずです。卒業後、それぞれが赴かれるそれぞれの場所で、どうか良心に恥じぬ生き方を貫いてくださいますよう、心から願っています」
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中