30代の約半分が慢性的な睡眠不足?! 長期連休の疲れ、早寝で解消を!

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   5月のゴールデンウィークの連休も終わり、週明けの仕事の始まりが憂鬱な人も少なくなかったのでは? ビジネスパーソンにとっては、体が資本。なんといっても「睡眠」が大事だけれど、きちんと睡眠をとれていますか?

   ガス設備メーカーのリンナイ(愛知県名古屋市)がおこなった「疲労と睡眠に関する意識調査」(2023年4月28日発表)によると、なんと全国のビジネスパーソンの約7割が睡眠不足を感じることがある、と回答している。とくに30代では、8割強の人が日中に眠気を感じているという結果も出た。

   連休も明けたので、これを機に、ぜひ生活サイクルを正していきましょう!

  • 春はなんだか眠たくなります…(写真はイメージです)
    春はなんだか眠たくなります…(写真はイメージです)
  • 春はなんだか眠たくなります…(写真はイメージです)

30代「日中の眠気」およそ5割の人が実感 「気持ちよく起きられない」「集中力が続かない」も数値は高め

   この調査は、2023年4月15日から16日にかけて、20歳から69歳までの全国の男女で、在宅勤務が選択可能なフルタイム正社員の1000人を対象にインターネットで実施した。

睡眠不足の有無(リンナイの作成)
睡眠不足の有無(リンナイの作成)

   はじめに、調査対象者であるフルタイム勤務の会社員に睡眠不足の有無を聞いた。結果をみると「睡眠不足を感じることがありますか」に対して「よくある」が「28%」、「ときどきある」が「46%」。一方で、「あまりない」が「19%」、「まったくない」が「8%」。「よくある」と「ときどきある」を合わせた睡眠不足を感じる人は「74%」となった。

年代別の睡眠不足の有無(リンナイの作成)
年代別の睡眠不足の有無(リンナイの作成)

   また、年代別にみると、30代で睡眠不足を感じている人の割合が多い。睡眠不足を感じることが「よくある」が「39%」、「ときどきある」が「44%」で合わせて「83%」という結果が出た。

睡眠不足に関係すると考えられる症状(リンナイの作成)
睡眠不足に関係すると考えられる症状(リンナイの作成)

   続いて、睡眠不足に関係すると考えられる症状を聞いたところ、「日中に眠気を催す」が最多で「45%」になった。次いで「朝気持ちよく起きられない」(27%)、「集中力や気力が続かない」(25%)、「あくびがよく出る」(16%)の並びになった。

   特に30代は全体的に平均より数値が高く、「日中に眠気を催す」は約5割の人が感じている結果になった。

   今回の調査を監修した睡眠専門家の梶本修身氏は

「『日中に眠気を催す』、『気持ちよく起きれない』は、睡眠不足である証拠。『集中力や気力が続かない』のも、睡眠不足による長期疲労にみられる症状です。 特に、30代は、職場では責任ある仕事を任されるようになり、家庭では子育てに忙しくなることが多い年代。フィジカルな要因だけでなくメンタル面でもストレスを抱えやすいため、睡眠時間が短くなるだけでなく睡眠の質も悪化しやすい傾向にあるので、日ごろから慢性の睡眠不足に陥らないよう注意が必要です」

   とコメントを寄せている。

姉妹サイト