2024年 5月 4日 (土)

加速するEVシフト 今後3年以内に消費者の50%がEVを買い、2035年すべてのガソリン車の販売がなくなる?

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   世界最大規模の自動車関連展示会「上海国際自動車ショー」が閉幕した。

   日本の自動車大手が新型EV(電気自動車)を初披露し、急成長するEV市場での巻き返しをアピールした。また、中国のEV大手の比亜迪(BYD)はハイエンドEVをラインアップするなど、世界中が「EV」への足場固めを急ぐ情勢が読み取れる展示会となった。

   もっとも、一方では独BMWの「アイスクリーム炎上事件」が勃発するなど、話題に事欠かなかった。

   そんな上海モーターショーに先駆け、日本アイ・ビー・エム(IBM Institute for Business Value)が電気自動車(EV)に関する最新の調査レポート「持続可能なモビリティー社会の実現を目指して:EVシフトが加速する」(日本語版)を2023年4月12日に発表。調査によると、消費者の50%が今後3年以内にEVの購入を検討していることがわかった。

急速に進みつつあるモビリティーの電動化

   脱炭素社会の実現に向けて、自動車産業を見る世間の目が厳しくなっている。世界各国は温室効果ガスの排出量を大幅に削減するため、自動車メーカーに対する積極的なEV(電気自動車)の販売目標を設けている。

   米国は2030年までに販売台数の50%をEVに、日本や中国、EU(欧州連合)、英国は、まだ一部流動的ではあるものの2035年までに100%にすることを目指している。

   その一方で、消費者は来るEV時代を受け入れようとしているものの、価格や充電設備の設置の遅れに懸念も抱いている。

   IBM Institute for Business Value(IBV)は、自動車業界が「EVへの全面移行を本当に考えているかどうか」を確認するため、9か国1501人のエグゼクティブ(経営幹部)を対象にインタビューを実施。また、消費者に「EVを受け入れる準備があるか」を把握するため、7か国の1万2663人を対象に、消費者調査を実施した。

姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中