2024年 6月 17日 (月)

マーケティング業務にChatGPTは有効か? 「ChatGPT使い続けたい」88.1%...目的は「データ分析」「市場調査」「商品開発」

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   リサーチデータマーケティングを行う「リサピー」を運営する株式会社IDEATECH(東京都港区)は2023年6月8日に「ChatGPTのマーケティング活用に関する実態調査」を発表した。

   調査によると、マーケティング活動においてChatGPTを活用する場合、主な目的は「コンテンツ生成(づくり)の効率化」が51.4%になり、最多だった。さらに、具体的なマーケティング業務への活用の仕方について、多い順に「データ分析」、「市場調査」、「商品開発」が挙がっている。

   一方では、ChatGPTの問題点を聞くと、「誤情報の提供」や「ユーザーとのコミュニケーションの不一致」、「セキュリティやプライバシーへの懸念」があるとしながらも、このままマーケティング業務で使い続けたい人は9割超に上った。やはり、業務効率化への期待が高いようだ。

  • AIは仕事に有効なのだろうか?(写真はイメージです)
    AIは仕事に有効なのだろうか?(写真はイメージです)
  • AIは仕事に有効なのだろうか?(写真はイメージです)

ChatGPTの使用例「コンテンツ生成の効率化」が51.4%で圧倒的多数に

   この調査はIDEATECHが提供する「リサピー」の企画によるもので、2023年6月1日から2日までの間、業務でChatGPTを活用した経験があるマーケティング担当者109人を調べた。

   はじめに、2022年11月30日に公開されたChatGPTをどのくらいの期間、マーケティング活動で活用しているかを聞いた。すると、「1カ月以上2カ月未満」が「22.0%」、「2カ月以上3カ月未満」が「28.4%」となり、合わせて「50.4%」が3カ月以内にChatGPTを使い始めていることがわかった。

(リサピーの作成)
(リサピーの作成)

   続いて、主な目的を聞いてみると、「コンテンツ生成(づくり)の効率化」が「51.4%」となり、「カスタマーサポートの改善」が「38.5%」、「マーケティング調査と洞察の強化」が「32.1%」という結果になった。

(リサピーの作成)
(リサピーの作成)

   一方で、どのようなマーケティング業務に使用しているか質問すると、「営業企画」(42.2%)、「データ分析」(41.3%)、「商品企画」(40.4%)、「市場調査」(39.4%)と僅差の並びとなっている。

(リサピーの作成)
(リサピーの作成)

   前の質問で「その他」、「わからない/答えられない」と回答した人以外に、「その中でも、重点的にChatGPTを活用している業務について教えてください」(n=100)と聞いてみると、多い順に「データ分析」(27.0%)、「商品開発」(19.0%)、「市場調査」(17.0%)、「広告宣伝」(15.0%)という結果になった。

   自由回答で詳しい使い方を聞いてみると、

・49歳:コンテンツの中のテキスト作成
・30歳:キャッチコピー制作
・59歳:集客の為のアイデアを考えてもらう
・46歳:不動産の概要を入力し、販売についてのコメントを生成
・37歳:記事作成の項目出し
・38歳:メルマガ作成

   という意見が上がっている。

姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中