大谷工業ってどんな会社? あの選手が活躍すると株価が上がるけど...【よくわかる企業分析】

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   就職先や転職先、投資先を選ぶとき、会社の業績だけでなく従業員数や給与の増減も気になりませんか?

   上場企業の財務諸表から社員の給与情報などをさぐる「のぞき見! となりの会社」。今回取り上げるのは、鉄鋼製品メーカーの大谷工業です。

   大谷工業といえば、名前に「大谷」とついていることから、二刀流メジャーリーガーの大谷翔平選手の活躍にあわせて株価が上昇する会社、と聞いたことがある人もいるでしょう。

   しかし、この会社が実はあの有名企業の子会社であることや、いまどんなピンチに直面しているかについては、知らない人がほとんどかもしれません。

親会社は「ホテルニューオータニ」

   大谷工業は1946年、現在の富山県射水市に大谷重工業の富山支社小杉製作所として設立。翌年に株式会社大谷工業小杉製作所として独立し、1954年に現在の社名に改称しました。

   創業者の大谷米太郎氏は、大相撲力士から酒屋を経て、1919年に大谷製鋼所を設立。関東大震災の復興に伴う鉄鋼需要で成長し、1939年に大谷製鐵を設立、1940年には自らが経営する3社を合併して大谷重工業とします。

   大谷重工業は戦後朝鮮特需で事業を拡大し、米太郎氏は一時「日本の三大億万長者」と呼ばれるまでに。東京オリンピックを2年後に控えた1962年には、政府から外国人受け入れ施設の建設を打診され、1964年にホテルニューオータニを開業します。

   その後、大谷工業は1988年に日本証券業協会に株式を店頭公開し、2004年にジャスダック証券取引所に上場。2022年に東証スタンダード市場に移行しています。

   このような経緯により、大谷工業の大株主には大谷姓の人物が並んでいます。ニュー・オータニは筆頭株主で、大谷工業の発行株式の27.82%を所有する親会社です(2023年3月末現在)。

   なお大谷重工業は、ホテルニューオータニの開業直後に経営不振となり、米太郎氏は1965年に社長を退任して1968年に86歳で亡くなりました。大谷重工業は1977年に大阪製鐵と合併し合同製鐵(現東証プライム)となり、2007年に日本製鉄のグループ会社入りをしています。

こたつ経営研究会
こたつ経営研究会
有価証券報告書や決算説明書などの公開情報を分析し、会社の内情に思いをめぐらすニューノーマルな引きこもり。昼間は在宅勤務のサラリーマンをしながらデイトレード、夜はネットゲームをしたりこたつ記事を書いたりしている。好きなピアニストはグレン・グールド。嫌いな言葉は「スクープは足で稼げ」。
姉妹サイト