2024年 6月 17日 (月)

職場に人を育てる環境あると感じる場面は? 3位「技術的なスキルの習得時」、2位「上司からの適切なフィードバック」、1位は?

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   パーソルキャリアが運営する調査機関「Job総研」は2024年5月13日、516人の社会人男女を対象に「2024年 人材育成の意識調査」を行い、その結果を発表した。

職場に人を育てる環境「あると思う派」60.5%

   <人材は「企業が育てていくもの」か「自分で成長していくもの」か? 「Job総研」調査>の続きです。

   調査では続いて、職場に人を育てる環境はあるかを聞いた。その結果、「あると思う派」が60.5%。内訳は「とてもあると思う」が6.1%、「あると思う」は20.3%、「どちらかといえばあると思う」は34.1%となった。

   「人を育てる環境はあると思う」と回答した312人にその場面を聞くと、「研修や制度が充実している」が51.6%で最多となった。次いで、「上司から適切なフィードバックがあった時」が42.3%、「技術的なスキルの習得時」が34.9%が上位3つとなった。

kaisha_20240520110524.jpg
Job総研の作成

   なお、調査は、現在職を持つすべての社会人でJobQ Townに登録している全国の男女20代~50代の516人が対象。期間は2024年4月17日~25日。

姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中