2024年 4月 20日 (土)

「薪」値上げでイタタタタ   楽じゃない仏「エコライフ」

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   フランスでは2010年1月から温暖化対策の一環として軽油、石炭、ガソリン、ガスに炭素税が課せられる。数年前からクリーン・エネルギーを利用する暖炉や薪ストーブの売上げが伸びているが、炭素税導入で、人気に拍車がかかるのか?

電気代が高く、電気暖房器具は不人気

冬の暖炉はロマンチック
冬の暖炉はロマンチック

   導入される炭素税の税率はCO2排出量1トンあたり17ユーロで、冬の暖房用エネルギーとして主に利用されているガスは1リットルあたり0.4サンチーム(約0.5円)、軽油は1リットルあたり4.5サンチーム(約6円)と少額ではあるが、暖房費の値上がりにつながるのは確かだ。ちなみにフランスは原子力発電の国なので、CO2を排出しない原子力発電による電気に炭素税はかからない。ただ、元々、電気代が高いこともあり、電気暖房器具は不人気である。

   一方で、エコ・エネルギー奨励のため、暖炉や薪ストーブ(熱効率の高いガラス戸付きのものに限定)の購入は、エコ減税の対象となり、購入費の40%が所得税から控除される。

   我が家は3年前、パリ郊外に中古の一軒家を買い、リフォームに際し、このガラス戸付きの暖炉を設置した。フランスでは暖炉があると、家の資産価値も上がるのだ。

   ところが、エコ減税の対象となったのは暖炉本体の金額のみで、設置工事代は入らないので、減税額は、総費用の20%程度に過ぎなかった。


【プロフィル】
江草由香(えぐさ ゆか)
フリー・編集ライター。96年からパリ在住。ライターとして日本のメディアに寄稿しながら、パリ発日本語フリーペーパー『ビズ』http://www.bisoupfj.comの編集長を務める。著書は芝山由美のペンネームで『夢は待ってくれるー女32才厄年 フランスに渡る』。趣味は映画観賞。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!