2024年 4月 24日 (水)

「ダイオウグソクムシ」を抱きしめたい! リアルな巨大ぬいぐるみになって登場

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   エサをやっても食べず絶食5年目に突入したことで、深海生物「ダイオウグソクムシ」に注目が集まっている。ニコニコ生放送では、鳥羽水族館(三重県)で飼育されているこの個体を60時間生中継する番組や、死亡した別の個体「NO.9(通称9号たん)」の追悼番組が放送されるほどだ。

   そしてさらには、「ダイオウグソクムシ」の巨大ぬいぐるみが2013年6月15日に沼津港深海水族館(静岡県)で発売される。

頭から伸びる触角と7対ある脚を精巧に再現

「ダイオウグソクムシ」のぬいぐるみを抱く石垣幸二さん
「ダイオウグソクムシ」のぬいぐるみを抱く石垣幸二さん

   「ダイオウグソクムシ」はダンゴムシやフナムシの仲間で、メキシコ湾などの深海の海底に生息している。海底に沈んだ大型魚類やクジラなどの死骸を食べるため「深海の掃除屋」とも呼ばれ、常に栄養豊富というわけではない深海でも耐えられる、飢餓に強い深海生物だ。

   沼津港深海水族館が発売する「ダイオウグソクムシ」ぬいぐるみは全長55センチの「実物サイズ」で大きく迫力がある。頭から伸びる触角と7対ある脚を精巧に再現した。館長の石垣幸二さん自らプロデュースした商品だ。

   全国の水族館に魚を供給する仕事も手がける石垣さんは、メキシコ湾から自らの手で「ダイオウグソクムシ」を日本に持ち込んだ人物。2009年には最初の「ダイオウグソクムシ」のぬいぐるみを試作した。ところが当初は再現度が低く計画はストップ。その後、よりリアルなものを目指して、ぬいぐるみ業者のティーエスティーアドバンス(神奈川・三浦市)と本格的に開発を始めた。

   顔の形や脚の向き、色にもこだわり、制作担当者に何度も作り直しを指示した。一度はあきらめようと思ったこともあったが、「ダイオウグソクムシ」の実物を見せながら、少しずつ改良を重ね、1年半かけて完成にこぎつけたという。

   ぬいぐるみの使い方は特に想定していないというが、「抱っこしてもいいし、子どもの枕元にあるといいかもしれない。乳母車に乗せて使うのもあり」と石垣さんはうれしそうに語っていた。

   価格は6090円。予約や通販は受け付けず、沼津港深海水族館での販売のみ。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!