2024年 4月 24日 (水)

霞ヶ関官僚が読む本
米国ロッキー山脈の麓の町の成功談 創業コミュニティはこうして作る

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   日米の成長力格差の原因の一つが米国の開業率の高さであろう。西海岸のシリコンバレーは、幾多の盛衰を繰り返しつつも、引き続き、世界最高の創業エコシステムとして機能している。最近では、クラウド、モバイル技術を中心に、再び世界の産業革新を牽引している。

   ところが、シリコンバレーのような創業エコシステムは、実は全米各地に存在しているのだ。その1つ、ロッキー山脈の麓にある風光明媚な大学都市ボウルダーに、「テックスター」(「TechStars」)という開放型の創業支援ファンドが設立され、様々な関係者が集うことで、全米有数の創業コミュニティが形成されている。『Startup Communities (スタートアップ・コミュニティーズ)』(ブラッド・フェルド、出版社John Wiley & Sons, Inc.)は、このボウルダーの創業関係者が、彼らの活動の実態と成功の秘訣を率直に語ったものである。

鍵はまず継続性、そしてリーダー達の熱意

『Startup Communities』
『Startup Communities』

   本書の前半部分は、創業コミュニティを成功させるための主要な構成要素についての説明である。著者が強調しているのは、コミュニティ活動の中心を政府や投資家ではなく「起業家」自身が担うこと、また、他者を排除せずに、「利他主義」(「give before you get」)の原則で事業を運営することなど。本書の後半部分では、ボウルダーにおける様々な起業関係の活動実態が具体的に述べられている。早朝のカフェでの集会、週末を使ったビジネスコンテストなどなど、さほど独創的ではないが、自発的で目的意識の高い活動が繰り広げられている。そこでの鍵は、まず継続性、そしてリーダー達の熱意である。

   本書では、政府の役割が限定的であることが強調されている。我が国は、ともすれば中央政府がシナリオを描いて、官主導で成長戦略を進めるのに対し、米国は、徹頭徹尾、民間(起業家)主導、そして地方主導である。歴史的・地理的経緯が異なる両国を単純比較はできないが、こと創業の促進に関しては、米国流に血気盛んな起業家が輩出されないことにはお話にならない。そして、その流れを牽引するのが、実は「先輩経営者」や起業ビジネスであるわけだ。

【霞ヶ関官僚が読む本】 現役の霞ヶ関官僚幹部らが交代で、「本や資料をどう読むか」、「読書を仕事にどう生かすのか」などを綴るひと味変わった書評コラムです。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!