2024年 3月 19日 (火)

谷山浩子、「静の非日常」
  時間が歪んでいくようなファンタジー

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   タケ×モリの「誰も知らないJ-POP」

   今年の4月、東京国際フォーラムで行われた谷山浩子のデビュー45周年コンサートは、他のアーティストのコンサートとは相当に異質だった。

   もちろん、良い意味である。

   コンサートが"非日常"と言われるのは、普段は出せない歓声を上げられるとか、身体を動かせるとか、"発散"と同義語で使われることが多いように思う。彼女のコンサートは全く反対だったのだ。「静の非日常」とでも言おうか。歌の世界に入り込んでゆく。「歌」というより「物語」と言った方が的確だろう。子供の頃に神社の奥の深い森を前にして感じたような非日常感。時間が歪んでゆくような、闇の中の迷路に誘い込まれてゆくようなファンタジーが展開されていた。

デビュー45周年の集約

   9月13日に発売になった6年ぶりのオリジナルアルバム「月に聞いた11の物語」は、そんな彼女の真骨頂と言えるアルバムだった。

「物語を作るのは好きですし6年ぶりだし、やりたいこと歌いたいことだけ歌えばいいや、ということで気持ちがぎゅっと詰まってます」

   彼女は筆者が担当するラジオ番組、FM NACK5の「J-POP TALKIN'」のインタビューでそう言った。

   アルバムは、これまで他人に提供した曲やライブでしか歌ってこなかった曲、新たに書き下ろした曲などの11曲。タイトルにあるように、どれも一つの独立した物語になっている。例えば、彼女が「10歳の時に書いて以来50年ぶりのクリスマスソング」という「サンタクロースを待っていた」は、サンタクロースを待ち続けた子供の話だ。一番だけ聴いていると普通のクリスマスソングのような設定が、途中から変わってくる。何百年も待ち続けたサンタクロースは黒い衣装を着て目が白い。しかも「悪い子」を探しているというブラッククリスマスなのだ。

「10歳の時に書いた「クリスマスツリー」という曲も、クリスマスの時はイルミネーションが飾られて綺麗だけど、終わると全部はぎ取られて物置に入れられるという諸行無常の曲でした(笑)」

   彼女のデビューは1972年。15才だった。7才の時から曲を書き始め、その頃は漫画家か作詞作曲家になりたかったという。小学校の時に好きだった歌い手が所属していたレコード会社に曲を持ち込む中で自分がデビューすることになった。そのアルバムのタイトルも「静かでいいな~谷山浩子15の世界」だった。その時は、自分で歌うつもりはなかったという彼女がシンガーソングライターとして本格的に活動を始めたのが77年。「ねこの森には帰れない」が出てからだ。テレビに出ることもなく、誰もが知っているシングルヒットがあるわけでもない。やはり今年の4月に出たシングルコレクションは3枚組50曲。新作アルバム「月に聞いた11の物語」は、キャリアを集約したようなアルバムになっている。

タケ×モリ プロフィール

タケは田家秀樹(たけ・ひでき)。音楽評論家、ノンフィクション作家。「ステージを観てないアーティストの評論はしない」を原則とし、40年以上、J-POPシーンを取材し続けている。69年、タウン誌のはしり「新宿プレイマップ」(新都心新宿PR委員会)創刊に参画。「セイ!ヤング」(文化放送)などの音楽番組、若者番組の放送作家、若者雑誌編集長を経て現職。著書に「読むJ-POP・1945~2004」(朝日文庫)などアーテイスト関連、音楽史など多数。「FM NACK5」「FM COCOLO」「TOKYO FM」などで音楽番組パーソナリテイ。放送作家としては「イムジン河2001」(NACK5)で民間放送連盟賞最優秀賞受賞、受賞作多数。ホームページは、http://takehideki.jimdo.com
モリは友人で同じくJ-POPに詳しい。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!