2024年 4月 17日 (水)

HY、原点を見失わない
どこかほっとする希望の見えかた

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

   タケ×モリの「誰も知らないJ-POP」

   もう少し夏の話を続けようと思う。

   今年の夏休みに沖縄に行ったという人も多いのではないだろうか。今や東京などの都会の猛烈な暑さに比べると沖縄の方が過ごしやすいかもしれない。

   昭和と平成では日本列島の音楽地図もかなり変わった。以前のようにサクセスストーリーが上京から始まるという時代ではもうない。東京には出てこず、地方在住のまま音楽活動をするという例が珍しくない。

   特に沖縄出身のアーティストにとっては、それが普通になっているようにも見える。

   2018年8月22日、初のセルフカバーベストアルバム「STORY~HY BEST」を発売したHYもまさにそんな代表的なバンドだ。

  • 「STORY~HY BEST」(ユニバーサルミュージック、アマゾンHPより)
    「STORY~HY BEST」(ユニバーサルミュージック、アマゾンHPより)
  • 「STORY~HY BEST」(ユニバーサルミュージック、アマゾンHPより)

ストリートから始まった歴史、その後のSTORY

   HYは、2000年に結成された5人組。新里英之(V・G)、名嘉俊(D)、許田信介(B)、仲宗根泉(Key・V)、宮里悠平(G)は全員、沖縄県うるま市の出身。HYというのは地元東屋慶名の頭文字からとっている。

   那覇から国道58号線を北上すると宜野湾を過ぎる辺りから左手に巨大な観覧車が見えてくる。彼らがホームグラウンドとしていた北谷のアメリカンモールのシンボル。ここに自分たちで機材を運びこみストリートライブを行う高校生バンドとして始まった。

   最初のアルバムは2001年の「Departure」。東京の事務所は決まったがレコード会社はインディーズのまま。2003年に出たアルバム「STREET STORY」がインディーズのアルバムとして史上初めてオリコンアルバムチャートに初登場で一位。そのまま4週連続で一位を続けミリオンセラーになった。

   今回のアルバム「STORY~HY BEST」のタイトルは「STREET STORY」から来ているのだと思う。ストリートから始まった歴史のその後のSTORY。あのアルバムから15年が経った。

   沖縄在住のバンドやアーティストには「沖縄」という背景へのこだわりが共通している。

   ただ、そのこだわり方は一定ではない。例えば、民謡にエレキギターを取り入れた70年代の喜納昌吉や島唄を歌うBEGINのような"民謡寄り"という生き方がある。

   HYは、新里英之、仲宗根泉という二人の詩曲も書く男女ヴォーカリストを持つだけでなくラッパーでソングライターという名嘉俊もいる。宮里悠平と許田信介も詩曲に関わっている。5人全員がクリエーターという稀有なバンドだ。その分、ロックからヒップホップ、ゴスペルまで音楽の幅は広い。

   「STORY~HY BEST」でも三線が登場するのは7曲目の「STREET STORY」が初めてだ。ロックとカチャーシーと呼ばれる沖縄踊りが一体になった曲は今もライブで最も解放的に盛り上がる曲だ。アルバムについている全曲コメントで新里英之は、「初めて三線を取り入れた曲です」と書いていた。

タケ×モリ プロフィール

タケは田家秀樹(たけ・ひでき)。音楽評論家、ノンフィクション作家。「ステージを観てないアーティストの評論はしない」を原則とし、40年以上、J-POPシーンを取材し続けている。69年、タウン誌のはしり「新宿プレイマップ」(新都心新宿PR委員会)創刊に参画。「セイ!ヤング」(文化放送)などの音楽番組、若者番組の放送作家、若者雑誌編集長を経て現職。著書に「読むJ-POP・1945~2004」(朝日文庫)などアーテイスト関連、音楽史など多数。「FM NACK5」「FM COCOLO」「TOKYO FM」などで音楽番組パーソナリテイ。放送作家としては「イムジン河2001」(NACK5)で民間放送連盟賞最優秀賞受賞、受賞作多数。ホームページは、http://takehideki.jimdo.com
モリは友人で同じくJ-POPに詳しい。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!