2024年 4月 25日 (木)

パニック「買いだめ」やめて通常の買い物を 農水省に聞く食料備蓄の心得

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

混乱収まったら何をどれだけ備えるか

   「パニック買い」が収まり、商品が豊富に供給されるようになったら、後々のための備えに取り掛かってよいだろう。備蓄の参考になるとしたのが、かつて農水省が配布していた(現在はPDFで閲覧可能)「緊急時に備えた家庭用食料品備蓄ガイド」。この中の「新型インフルエンザ等に備えて」という欄では、不要不急の外出を控えるため「食料は2週間分程度を備蓄することが望ましい」と書かれている。

   この「2週間分程度の備蓄」は新型コロナウイルス対策においてもおおむね当てはまるといい、担当者は「2週間あったら完全に万全というわけではないが、それだけ備えておけば多少の安心にはなる」。

   「食料品備蓄ガイド」では「コメ」と「缶詰」の2品を「これだけは備えましょう!」と強い表現で呼びかけているが、担当者はそれに加えて「栄養バランスを考えた備蓄」が大事だとする。

「コメやパスタなどの炭水化物ばかりではなく、レトルト食品や肉魚の缶詰、ジャガイモやタマネギといった日持ちする野菜、ドライフルーツなどの乾物、野菜ジュースなど、毎日違うものを3食、食べられるのが理想です」
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!