2024年 4月 24日 (水)

新型コロナ感染拡大は若者のせいなのか 20代4人が明かす本当の気持ち

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   新型コロナウイルス感染拡大の波が、再び起こり始めている。東京都では2020年7月9日から12日までの4日連続で、一日当たりの感染者数が200人を超えた。

   感染拡大の大きな要因の一つとして、「夜の街」と並んで頻繁に取り上げられるのが「若者」だ。二つを並べて報じるメディアも少なくない。こうした現状に、当の若い世代はどのように考えているのだろうか。リアルな声を集めてみた。

  • 感染拡大の「的」にされる若者たちは何を思うのか(写真と本文は関係ありません)
    感染拡大の「的」にされる若者たちは何を思うのか(写真と本文は関係ありません)
  • 感染拡大の「的」にされる若者たちは何を思うのか(写真と本文は関係ありません)

「若者だけをピックアップするのはどうかと思う」

『「大阪モデル」黄色信号点灯 若者と夜の街の対策強化』(NHK、7月12日付)
『専門家「若者中心でも危険」 高齢者への拡大懸念―東京感染者最多・新型コロナ』(時事通信、7月10日付)
『東京の感染増加、医師「夜にとどまらず、若者に蔓延」』(朝日新聞デジタル、7月9日付)

   新型コロナウイルスと若者を絡めた記事の見出しの一例だ。大阪府の吉村洋文知事は7月12日にツイッターで、「大阪モデル」での黄信号点灯に関連して『現時点での感染拡大の傾向ポイントは、「若者」と「夜の街」です』とツイートした。

   J-CASTトレンドは、25歳以下の男女4人に直接取材をした。

   東京都在住の会社員女性は、「若者だけをピックアップするのはどうかと思う」。若者の感染者数は多いかもしれないが、若者に限らず「感染する人は感染する」という。

「私自身、少なくとも自宅や職場でのこまめな手洗い、外出時のマスク着用といったできる限りの感染対策はしているつもりです。全部が全部、若者が原因であるかのような風潮は違うと思います」
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!