2024年 4月 25日 (木)

スターダストレビュー「年中模索」
「今までと同じようなアルバムを作ってどうする」

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   タケ×モリの「誰も知らないJ-POP」

   売れるために必要な条件は何でしょう。

   そんな質問に対して多くの答えは二つだと思う。「運と才能」である。どんなに才能があってもそれが世に出るタイミングが必要になる。時代によって求められる才能も変わってくるからだ。そして、どんなに「運」が良くても「才能」がなければ始まらない。

   今年がデビュー40年目。新作アルバム「年中模索」を発売したばかりのスターダストレビューの根本要は、こう言った。

   「僕らの「運」は「売れなかったこと」だと思う」

  • 「年中模索」(日本コロムビア、amazonサイトより)
    「年中模索」(日本コロムビア、amazonサイトより)
  • 「年中模索」(日本コロムビア、amazonサイトより)

「ビックリするような冒険したものを作ろう」

   スターダストレビューは、根本要(V・G)、柿沼清史(B・CH)、寺田正美(D・CH)、林"VOH"紀勝(PER・CH)という四人組。1981年、アルバム「スターダストレビュー」、シングル「シュガーはお年頃」でデビューした。

   どんな聞き手でも楽しませ、自分たちもそのことを心底楽しんでいる根っからのエンターテイナーぶりが溢れるステージは年間80本以上。史上屈指のライブバンドでもある。「木蓮の涙」や「夢伝説」などスタンダードになったラブソングも多い。

   とは言え、シングルチャートの一位やミリオンセラーになったアルバムなどのビッグヒットや時代を象徴するような飛びぬけた曲に恵まれたわけでもない。

   新作アルバムは一昨年に出た前作「還暦少年」以来二年ぶりだ。初めての漢字4文字のタイトルもさることながら、それまでの彼らにはなかった「作風」を感じたアルバムだった。「年中模索」は、そんな変化を更に強く感じる作品になった。

   それまでと何が違ったのか。

   それは、スタレビというバンドの持っている本質的な面がありのままに表現されていたことだった。

   J-POPというのは、アメリカやイギリスの音楽に影響されて生まれた日本語のポップミュージックだと思っている。ロックやブルース、あるいはサンバやジャズ。本国ではそれぞれが固有のものとして分かれるジャンルが同じように取り込まれている。根本要の言葉を借りれば「フェイク」、つまり「偽物」「借り物」である。

   どうやっても本物にはなれないことを承知しつつ「でもやってみたい」という「本気の遊び心」。元々定評のあったバンドの演奏力が発揮される「偽物」ならではの面白さだ。

   なにしろ「年中模索」の一曲目の「働きたい男のバラッド」は、ヘビメタのバンドが頭を上下に激しく動かす"ヘドバン"を思い浮かべるハードロックだ。

   作詞も作曲も手掛ける根本要は、筆者が担当するインタビュー番組、FM NACK5「J-POP TALKIN'」で「あの曲で始めるのは反対された」と言った。

   「みんなが推していたのは『センタクの人生』だったの。聞きやすし乗りやすい。でも、僕は、なぜ40周年でベスト盤にしないのか、何で今更聞きやすいアルバムにするんだ、今までと同じようなアルバムを作ってどうする。みんながビックリするような冒険したものを作ろうと、とうとうと言ったんです(笑)」

   5曲目の「センタクの人生」は、踊りだしたくなるようなサンバ調。でも、ダイナミックな肉体感が溢れる「本物」とは違う「スタレビ風」だ。「センタク」という言葉にも「選択」と「洗濯」を掛詞にした彼ららしいユーモアが込められている。そうした「スタレビ調」には収まらない始まりが「年中模索」を象徴している。アルバムの中には、70年代の洋楽のソウルミュージックやはっぴいえんどやシュガーベイブなど日本語のパイオニア的バンドなどへのオマージュがさりげなく盛り込まれている。それは自分たちの好きな音楽を改めて楽しんでいるようだ。

   ただ、そうした作り方は「還暦少年」の特徴の一つでもあった。前作との何よりの違いは、アルバムを通しての「メッセージ」にある。

タケ×モリ プロフィール
タケは田家秀樹(たけ・ひでき)。音楽評論家、ノンフィクション作家。「ステージを観てないアーティストの評論はしない」を原則とし、40年以上、J-POPシーンを取材し続けている。69年、タウン誌のはしり「新宿プレイマップ」(新都心新宿PR委員会)創刊に参画。「セイ!ヤング」(文化放送)などの音楽番組、若者番組の放送作家、若者雑誌編集長を経て現職。著書に「読むJ-POP・1945~2004」(朝日文庫)などアーティスト関連、音楽史など多数。「FM NACK5」「FM COCOLO」「TOKYO FM」などで音楽番組パーソナリテイ。放送作家としては「イムジン河2001」(NACK5)で民間放送連盟賞最優秀賞受賞、受賞作多数。ホームページは、http://takehideki.jimdo.com
モリは友人で同じくJ-POPに詳しい。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!