2024年 4月 19日 (金)

サガン鳥栖・林大地「FW」の矜持 チームのために走り、大舞台でゴールを

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

【目指せ!東京2020】

「五輪......。ロンドン五輪からはサッカーを見ていますが、世代別の日本代表に選ばれたこともなかったので、目標にもしていなかったです」

   そう語る林大地選手(サガン鳥栖)だが、今夏の東京五輪メンバーの有力候補だ。田中駿汰選手(北海道コンサドーレ札幌)とチームメートだった大阪体育大学(大体大)での転機、サガン鳥栖や国際大会でのプレー、そして五輪代表メンバー発表直前の率直な心境を語ってもらった。(インタビュアー・石井紘人 @ targma_fbrj)

  • 試合でプレーするサガン鳥栖・林大地選手(c)SAGAN DREAMS CO.,LTD.
    試合でプレーするサガン鳥栖・林大地選手(c)SAGAN DREAMS CO.,LTD.
  • 試合でプレーするサガン鳥栖・林大地選手(c)SAGAN DREAMS CO.,LTD.
    試合でプレーするサガン鳥栖・林大地選手(c)SAGAN DREAMS CO.,LTD.
  • 試合でプレーするサガン鳥栖・林大地選手(c)SAGAN DREAMS CO.,LTD.
    試合でプレーするサガン鳥栖・林大地選手(c)SAGAN DREAMS CO.,LTD.
  • 試合でプレーするサガン鳥栖・林大地選手(c)SAGAN DREAMS CO.,LTD.
  • 試合でプレーするサガン鳥栖・林大地選手(c)SAGAN DREAMS CO.,LTD.
  • 試合でプレーするサガン鳥栖・林大地選手(c)SAGAN DREAMS CO.,LTD.

U-24日本代表「練習から興奮」

――大体大のトレーニングは、坂本康博総監督(現:名誉監督)が考案した特殊な内容ですよね。

林:僕は大学で結果を残さなければいけない状態でしたし、やっていて楽しかった。(理論が分からずに)ブツブツ文句を言いながらやっている同級生もいましたし、理解をするのに頭も使いました。でも、成功体験を少しずつ重ねて、凄く楽しくなっていきました。
 「競り」を学べたことは大きいです。腕2本と足2本の使い方、体の向き、ステップを連動させながら、体の小さい日本人が大きい強豪国の選手相手にどのようにコンタクトするか。当たるタイミングや、(ファウルにならずに)相手が一歩遅れるという体の部位にうまく接触させることで、優位に立てるのです。

――持ち前のスピードにギアを入れるステップ、さらにペナルティーエリア内で屈強なセンターバックと勝負を出来る瞬間の技術を、大学で身に着けたのですね。

林:ただ、2019年から強化指定選手としてサガン鳥栖でプレーをするようなってからは、大学時代にはボールを収められていたのに競り負けたり、インターセプトされたりするシーンがあったんです。自信を持っていたプレーだけに、鼻をへし折られました。
 競りやステップ、腕や足の連動のさせ方を再確認しないといけないと思いました。大体大時代につけていたノートを読み返し映像を見て、理解を深め、研ぎ澄ませていきました。

――その結果がプロ1年目の2020年9月から現れます。リーグ戦9得点でチーム内得点王。そして、堂安律選手(ビーレフェルト)選手のけがにより21年3月、U-24日本代表に召集されます。チームの雰囲気はいかがでしたか。

林:最初はちょっと緊張しましたけど、駿汰(田中駿汰選手)や、ユニバーシアード代表で一緒にプレーしていた選手もいたので、コミュニケーションはとれていました。
 U-24アルゼンチン代表との第2戦は、ユニバーシアード代表の時と同じ感覚でプレー出来ていました。周りにうまい選手が多くて、パスがどんどん出てくる。練習から興奮しましたし、試合中は充実していました。第1戦はベンチで見ていたのですが、ボールのない所での南米特有の(ずる賢い)プレーがあって、それにどう対応するか考えていましたね。

文:石井紘人(いしい・はやと)
 ラジオやテレビでスポーツ解説を行う。主に運動生理学の批評を専門とする。著書に『足指をまげるだけで腰痛は治る』(ぴあ)『足ゆび力』(ガイドワークス)など。『TokyoNHK2020』サイトでも一年間に渡り、パラリンピックスポーツの取材を行い、「静寂から熱狂そしてリスペクト」などを寄稿。
 株式会社ダブルインフィニティ代表取締役でもあり、JFA協力、Jリーグと制作した『審判』、日本サッカー名シーン&ゴール集『Jリーグメモリーズ&アーカイブス』の版元でもある。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!