2024年 4月 20日 (土)

就活生に「愛読書」聞いてはいけない 企業の採用面接「タブー質問」ほかにも

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

「気になるニュース」もマズい?

   一方で、「学生側から愛読書について話すのは問題ない」。家族や恋愛の話題を面接官が聞くのは禁物だが、就活生自ら明かすなら差支えない。文学専攻の学生も、学生時代の学習成果を、自発的にアピールすればよいようだ。

   採用面接で避けるべき質問は、ほかにもある。

   健康状況に関しては「面接で聞く企業は、あまり多くありません」。厚生労働省ウェブサイトでは、採用選考の基本として「障害者、難病のある方、LGBT等性的マイノリティの方(性的指向及び性自認に基づく差別)など特定の人を排除しないことが必要」と記載している。このことからも、避けたほうがよい。

   「最近、気になるニュースは」という質問は、石渡氏によると愛読書や家族、恋愛よりも聞かれる頻度が高いという。厚労省のサイト「公正な採用選考の基本」に書かれている、面接官が尋ねることで就職差別につながるおそれのある「本来自由であるべき事項」には明記されていない。しかし、同事項には「人生観、生活信条に関すること」「思想に関すること」「購読新聞・雑誌・愛読書などに関すること」があり、「最近、気になるニュース」を問うのは、広い意味でこれらに該当すると解釈することも可能だと石渡氏は話した。一方で、「そこまで広義に解釈するのはこじつけだ、との意見もあります」。

   面接官にとっては直近で自社に関連する良い報道があり、就活生から「御社のニュースがこの前報じられていましたね」と言ってもらうために質問するケースもあるという。

   採用面接時の質問内容にどうしても我慢ならない場合は、大学のキャリアセンターやハローワークに報告し、注意してもらうように石渡氏はアドバイスした。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!