2024年 4月 26日 (金)

高速水着と従来品 違いは「断面積」ではなく…

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

   競泳の世界新記録ラッシュ。今年2008年になって更新された記録はすでに30を超え、なかには18年ぶり、11年ぶり、8年ぶりもある。ほとんどがイギリス・スピード社製の高速水着である。その秘密は何か。NHKお得意の検証だ。

カギは流線型

   いったいどんなメカニズムなのかを、筑波大学の高木英樹准教授が、アテネ五輪のときの水着との比較をやった。

   スピード社の高速水着は、厚さ0.3ミリのナイロン素材(黒い部分)と伸縮性の少ない素材(グレー)の組み合わせだ。グレー部分の締め付けがすごく、着用に20分もかかる。これで身体の断面積を小さくしているのか、と二次元測定器で測ったが、両者ほとんど変わらず。

   違ったのは、身体の形だった。締め付けによって凹凸が少ない流線型。さらに、水中での姿勢も変わった。従来は足が下がっていたのが、水面に近くなって、この2つで水の抵抗が、大きく減っていたのだった。

   この結果、飛び込んで10メートル進むまでに、0秒1から0秒2の違いが出た。北島選手も4月の日本選手権のときは50メートルを14ストロークだったが、高速水着のジャパンオープンでは13ストロークなのに、タイムは0秒12速かった。体力の消耗もすくないらしい。

   ゲストのソウル五輪金メダリスト、鈴木大地は、「準決勝で終わるのが決勝までいくくらいの差だ」という。

「試作品」では選手動けなかった

   なぜこんな水着ができたのか、また日本でできなかったのかについて、山本浩NHK解説委員は、「国際水連が11月に水着のレギュレーションを改定した。日本メーカーはその読み方が甘かった」という。

   スピード社は水着を専門に、いわばF1カーみたいなものを作った。一方日本メーカーは他の運動具も作っているなかで、高級車みたいな水着を作っていた。F1カーが現れて、「え? あんなタイヤ使っていいんですか」と言ってるようなものだというのだ。

   で、カメラはイギリスのスピード社に入った。開発プロジェクトは3年前から始まった。人間の身体を極限まで抵抗をなくすために、航空機技術者まで動員したという。

   責任者のジェイソン・ランスが、これまで公開したことがないという試作品を見せた。締め付けの強いグレー部分が多く、プールで選手が動けなかったり、身体にあざができたりするほど。グレー部分を少しづつ小さくし、理想の体型と動き易さのバランスから今の水着になったのだという。

   ランスは「技術で競泳のレベルを向上させようとしている。選手にもいいことだ」という。

   鈴木は「水泳は身体ひとつの競技だけれど、これまでは浮力と推進力で競ってきた。その浮力を水着がやってくれると、あとは推進力。泳ぎが変わるかも知れない」という。

   ただ、スピード社の高速水着は高価なので、着られる人と着られない人の不平等があったりしては興ざめだ。国谷裕子がいっていた、「スタート台で、だれがどの水着かを見ることになる」というのは、間違いなさそうだ。

ヤンヤン

※NHKクローズアップ現代(2008年7月2日放送)

   <メモ:北島選手の世界新と水着>

平泳ぎの北島康介選手が2008年6月、200mで2分7秒51を出した。同選手が過去5年間に縮めたタイムは0秒58だったが、スピード社製の水着を着た今回は、高速水着で一気に1秒33も縮めたのだった。北島選手のような完成度の高い選手ほど、大きな記録更新はむずかしいものだ。

   

文   ヤンヤン
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中