2024年 4月 27日 (土)

福島原発「まったく生きなかった事故対応訓練」

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   地震後、福島第一、第二原発の原子炉多数で冷却機能が不安定な状態で、第一原発1、3号機では爆発で外壁上部が吹っ飛んだ。1号機では大規模かつ継続的なものではないかもしれないがメルトダウンが起きたという。

   こうした綱渡りの危機的状況につき、作家の吉永みち子は「(非常用の)ディーゼル発電もダメだとなった段階で、海水を注入するという決定がもうちょっと早くできなかったのか。海水を入れ、原子炉が駄目になることを恐れて、海水注入が遅れたということはないのか」と疑問を呈した。

すべて失敗して慌てて海水注入

   安全な原発システムをつくるために臨界事故の研究をしているという中島健・京大教授によれば「緊急時にそういうことを考えていたかはわからない」と言う。

   原発内でどのような作業が行われてるのか、外の素人にはまったく検討がつかないところだが、教授は「事故時の対応として訓練していた手段を試したが、それでは対応できないため、海水注入という手段に進んだ」と見ている。ただ、そのタイミングについては「試行錯誤の時間がちょっとかかりすぎたのではないか」とした。

文   ボンド柳生| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中