2024年 4月 27日 (土)

震災ガレキ拒否!住民エゴか当然の不安か…処理まだ5%

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   「全国で鎮魂の思いとともにガレキ処理をして再スタートを切ろう。そういう思いを同じ日本人なら持ってくれると思います」

   全体のまだ5%しか進んでいない被災地のガレキの処理で、生出演した細野豪志環境相がこう訴えた。

神奈川県の住民説明会で「帰れ」「帰れ」

   復興のネックになっているガレキの推定量は、岩手、宮城、福島3県で約2250万トン。このうち処理済みはわずか5%の118万トンという。環境省はこのうち400万トンを各自治体に引き受けてもらい、2014年3月までに処理を終えたいとしている。

   ところが、ガレキを受け入れているのは東京都と山形県だけ。先月(2012年1月)、神奈川県が横須賀市で行った住民説明会では、県側の説明に市民が「帰れ」「帰れ」の大合唱で反発し頓挫してしまった。これでは住民エゴそのもの。受け入れを要請しているのは、安全が確認された岩手や宮城のガレキであって、原発事故現場に近い福島のガレキではない。『絆』とか『日本がんばれ』がむなしく聞こえる。

文   モンブラン
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中