2024年 4月 29日 (月)

大阪市職員の入れ墨110人―クビか配置転換止まりか?

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

なぜか環境局と交通局に集中

   キャスターのテリー伊藤はちょっと違う見方だった。「110人のうち環境局が73人、 交通局が15人いる。橋下さんの中に、なんでここだけで88人もいるんだというのがあると思う。つるんで仕事しないでいるんじゃないかという思いがあるんじゃないか。その空気を解体したいんだと思う」

   おおたわ史絵(内科医)は「日本ではまだ入れ墨に市民権はない。見えるところにやるのは、見せたいということ。反社会的な印象で見られるのを覚悟しないといけない。それを安定的な公務員と両方手に入れようというのは無理がある」という。

   テリー「入れ墨よりも仕事をしてないというのが先だと思う。環境局の73人は多すぎる。そうしたものを一掃したいというのが目的でしょう」

   日本中探しても、これほどの入れ墨者がいる自治体はないだろう。だが、10年、20年経ったらどうか。「なんてバカなことをやってたんだ」というようになるのかもしれない。

文   ヤンヤン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中