2024年 4月 30日 (火)

「STAP細胞」論文取り下げでどうなる?小保方晴子リーダーの立場…画像使い回し論外

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   理化学研究所はきのう11日(2014年3月)、イギリスの科学誌『ネイチャー』に掲載された万能細胞STAPに関する論文2本の取り下げを検討していることを明らかにした。いくつかの疑念の中で、とりわけ画像の流用は単なるミスではないとの判断がある。14日に内部調査の結果も発表されるという。

共同執筆者の若山照彦教授にメール「前向きに考えてくれてありがとう」

   10日には論文の共同執筆者である若山照彦・山梨大教授が論文取り下げを提案、研究のやり直しを求めていた。根拠は論文に使われたSTAP細胞の画像が、2011年にチームリーダーの小保方晴子さんが早大に出した博士論文の「骨髄細胞からできた筋肉」の画像と同じだったことだ。若山教授は「なぜなのかが知りたい」という。

   若山教授はきのう、小保方さんから「前向きに考えてくれてありがとう」といった趣旨のメールを受け取ったという。「小保方さんへの信頼は?」と問われて、「これからの対応次第で変わってくる」と苦しいいい方だった。

   この問題では、下村博文文科相はきのう「客観的な研究・調査で再度論文を出すように期待した」と話した。日本分子生物学協会も「作為的な改変は単純ミスの可能性をはるかに超えている」という声明を発表、理研に迅速な対応を求めた。

   ただ、論文執筆者14人のうちの1人、米ハーバード大のチャールズ・バカンティ教授は「ミスはあったが、結論に影響するものではない。論文を取り下げる理由はない」と話していて、取り下げには14人全員の了解が必要という。

文   ヤンヤン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中