2024年 4月 26日 (金)

梅雨時のさっぱりメニュー「ガーリックシュリンプライス」はさみでえび殻むき

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   「みんな!ゴハンだよ」コーナーで、料理研究家の臼居芳美さんが「ガーリックシュリンプライス」(2人分)を作った。ジメジメ天気で食欲も落ちがちだけど、にんにくとからりと揚げたえびはワシワシいける。

   みじん切りにしたにんにく(大1かけ)と、半分はすりおろし、半分はみじん切りにしたたまねぎ(中1個)、オリーブオイル、白ワイン、レモン汁(各大さじ2)、塩(小さじ2分の1)、こしょう(適量)をボウルに入れて混ぜて漬け汁を作る。

   ここでえびの出番だが、面倒なのが下処理だ。料理が好きだというゲストの土屋礼央(歌手)も「えびはよく食べるけど、殻をむくのがどうも苦手で」という。

   臼居さんははさみを使えばいいという。「尾節というトゲトゲをまずはさみで切り落とします。足は横からはさみを入れると2本ずつ切れます。足が落ちたら、頭の方からしっぽに向かって、最後の固い一節まで背中に切込みを入れます。背わたが見えてくるので、竹串やようじで引き上げて取ります」

にんにくのきいたトマトのマリネ

   処理したえび(バナメイエビ12匹)を漬け汁に10分以上、時間があればひと晩漬ける。フライパンにバター(大さじ1)をひき、汁を切ったえびを強めの中火で両面3分間焼いたら、皿に温かいご飯と盛る。

   付け合わせのミニトマト(10個)はへたを指でもぎ取らず、包丁で切り落とす。「切り口から塩とオリーブオイルの味が染み込むんです」(臼居さん)

   エキストラバージンオリーブオイル(小さじ2)、塩(小さじ2分の1)、こしょう(少々)、砂糖(ひとつまみ)を絡め、10分ほど置いたら、ご飯とえびを盛った皿に水菜(適量)と一緒に添える。

   えびを焼いたフライパンにバター(大さじ1)、えびの漬け汁を入れ煮詰める。汁気がなくなったらえびの上にかけて完成だ。

   土屋「えびがプリップリ!ソースもおいしくて、これだけでご飯いけます」

   ゲストの藤あや子(歌手)「トマトの甘味と酸味がおいしい。えびと合いますね」

   エビだけをビールのつまみにしてもよさそうだ。

文   ピコ花子
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中