国民の気持ち慮った天皇「オリンピック開会宣言」皇后の出席取りやめ、『祝う』という言葉使わず――ほか4編

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   

   いよいよ史上最多の金メダルが予想されるが、五輪としては史上最低になること間違いない東京五輪が始まった。予想されたとおり、選手、関係者、ボランティアたちにコロナ感染者が増えている。東京は感染爆発といってもいい状態で、その上、例年以上といわれる酷暑が選手たちを襲う。そんな中、拍手も声援もない無観客で競技を行う選手たちに哀れさえ感じてしまうのは私だけではないだろう。

   開会式で、天皇が開会宣言の英文「celebrating」を「祝う」でなく、「記念する」といい換えるとスクープしたのは週刊文春だった。コロナ感染拡大に歯止めがかからない中で、東京五輪を開催することに憂慮しているといわれる天皇は、雅子皇后の出席を取りやめ、祝意を明言すること回避したことで、国民に明確なメッセージを伝えようとしたことは間違いないだろう。

   これを政治的発言と捉え、現憲法を逸脱していると批判する向きもあるが、国民の多くが開催に反対または延期したほうがいいといっているのだから、天皇が国民に寄り添い、憂慮していることを表明することに目くじらを立てることもないと、私は考える。

   その開会式だが、もはや"呪われている"といってもいいのではないか。作曲を担当していた小山田圭吾が、過去に同級生の障がい者に対して酷いイジメをしていたことが判明して辞任に追い込まれた。続いて、開会式のショーディレクターを務めているコメディアンの小林賢太郎(元ラーメンズ)が、1998年当時のビデオで、人の形に切った紙が沢山あることを指して、「ユダヤ人大量惨殺ごっこ」といっていたことが判明した。アメリカのユダヤ系人権団体からも批判され、解任されてしまった。

   どちらもだいぶ前の「黒歴史」ではあるが、アーティストである前に人間として大事な部分が欠落していることは間違いない。週刊文春よれば、小林も小山田も、開会式の演出責任者で、渡辺直美をブタに見立てようというプランを出してクビになった、元電通の佐々木宏につながる人脈だという。クリエーターと称する連中の中に、悪ぶって差別まがいのことをいうやつがいるが、障がい者やアウシュビッツを差別したり笑いものにしては絶対いけない。人間として下司だ。

   ところで、開会式に出席する各国の首脳の数もリオ五輪の半分になるというが、トヨタ自動車などの大スポンサーも「欠席」が相次いでいる。経団連を始めとする経済3団体のトップたちも家でテレビを見るというし、NEC、富士通、TOTO、リクルート、NTT、野村ホールディングスなども欠席。ある企業担当者が、彼らの本音を朝日新聞(7月21日付)でこう語っている。「無観客の中で出席して注目されたら、目も当てられない」

有観客強行で得意満面の村井・宮城県知事は勘違い!「同調圧力に負けない」って、それって県民総意の無視だろ

   そんな中で、男女サッカー10試合を観客を入れて開催するという方針を出した村井嘉浩宮城県知事が、週刊新潮のインタビューに答えている。村井知事は、有観客にこだわる理由を2つ挙げている。一つは「何よりも、今回のオリンピックの大命題が"復興五輪"である点です」。二つ目は、「行政はすべての人々を平等に扱わなければならないという点にあります」。という。7月17日にプロ野球のオールスター戦が行われたし、24日と25日には侍ジャパンの強化試合があり、両日、1万3000人が来場する予定だという。したがって、五輪の試合だけチケットを購入しても観戦できないのは不平等だというのである。

   同調圧力に負けない、政治家には覚悟がなければいけないというが、地元紙「河北新報」が実施した7月11日の緊急アンケートでは、有観客に反対する県民が約84%を占めたという。仙台市長も無観客にするべきだといっている。多くの県民の総意を無視してまでやることを、同調圧力に屈しないとはいわない。

   それに、東日本大震災から10年という節目に、復興への感謝の気持ちを伝えたいというが、まだ復興は半ばのところが多く、安倍前政権も菅政権も「復興五輪」という言葉を使わなくなってしまったではないか。どこかの週刊誌で使っていたが、「お・も・て・ナシ五輪」とでも命名したらどうか。

「森昌子」両親、森進一、息子のために歌い続けて人生ボロボロ...最後にすがった男がこれまたロクデナシ

   週刊文春で歌手の森昌子(62)と交際していたという年下のファン(45)が、「引退後は一緒にいられるという言葉を信じていた。肉体関係もあったのに、ストーカー扱いされて捨てられた」と告白している。

   森はかつて、山口百恵、桜田淳子とともに「花の中三トリオ」といわれ、日本を代表するアイドルであった。百恵は俳優三浦友和との結婚を機に引退し、桜田も宗教に走って芸能界から消えた。セーラー服を着て『せんせい』を歌う彼女も還暦を超えたのだから、醜聞の一つや二つあっても不思議ではないが、何となく哀しみの漂う話である。

   彼女は<家族三人で六畳間の長屋に住む少女。芸能界に憧れていたわけではない>(週刊文春)という。叔母に連れていかれた『スター誕生』(日本テレビ系テ)のオーディションに出て、初代グランドチャンピオンになったことで人生が変わってしまった。鉄工所に勤める父親と病気がちの母親を助けるため、心ならずも歌手の道を選んだそうだ。次々にヒット曲を出すが、常に、歌手生活を続けていくかどうか悩んでいたようだ。

   交際中に年下のファンAに彼女はこう語ったという。「ずっと子供の頃から人が信じられなくて、そのまま歌の世界に入って結局無理して我慢できず、結婚すれば辞められると思い、本当に誰でも良かったんだ!」

   その相手が、大原麗子と結婚・離婚していて、女の噂のたえなかった歌手の森進一だった。2人の結婚披露宴はテレビ中継され45.3%もの視聴率を獲得した。スッパリ引退したはずだったが、歌手として落ち目になった夫から、集客のためだと強い「復帰要請」があり、再びステージに立つようになった。そうした齟齬が重なり離婚に至る。

   3人の子どもを抱え、養うために彼女ができることは歌うことしかなかった。そうやって世界的な人気ロックバンド「ONE OK ROCK」のボーカルTaka(33)、「MY FIRST STORY」のボーカルHiro(27)を育てた。彼女も還暦を迎え、2019年3月に「年内で引退」すると、2度目の引退を発表したのである。

   引退の少し前から森のコンサートに通い出したAは、公演中に森が投げた帽子をキャッチした縁で、彼女から声をかけてもらうようになる。マネージャーとも親しくなり、コンサートの物販の手伝いも無償でするうちに、森から「ずっとこれからも一緒だよ 二人きりの秘密だよ 大好きだよ~A」というショートメールが届く。それからは火が付いたように毎日数十件に及ぶメールが届いたという。自宅にも招かれ、妻と死別して娘がいるAのために、愛用のバッグをプレゼントしてくれたり、交通費として3万円渡してくれたこともあった。

   先のように、歌手を続けていく苦悩なども、Aに打ち明けるようになっていったという。「昌子さんは、『引退したらAに会いたいから近くに住むよ』と言ってくれました」(A)。だが、10月のある日を境に、森からのLINEや電話が減っていき、彼女から「もうやめよう......疲れた、今までの事、感謝している」というメールが届く。

   2019年クリスマスに引退コンサートの最終日を迎える。Aは、森の心は自分から離れたのではないか、引退までの手伝いとして利用されたのではと疑心暗鬼になり、森に、これまでのやり取りを世間に出して自分が間違っているのかを知りたいと送ると、これまでのやりとりを録音していたのではないのか、恐ろしい!! というメッセージが返ってきた。2人で話し合いたいというAの申し出に彼女も応じ、都内のホテルの部屋で話すうちに、<いつしかAさんは全裸にされ、二人は愛を交わし合ったのである>(週刊文春)。別の日には、Aのスマホに残っているメールや音声を消すという約束で再び会い、また体の関係を持ったという。

   しばらく経った3月3日。渋谷警察署からAの携帯に電話があり、森の事務所がAのストーカー被害を相談していると伝えたというのである。恋人同士からストーカー呼ばわりされたAは、その後、精神的に不安定になり、自宅から出られなくなってしまったという。森の事務所は、Aと森が直接連絡を取り合っていたことは認めているが、体の関係は否定している。

   歌手であるよりも、いい母親になりたいという願いはかなえられず、歌うことで子どもを育て、生きてきた森昌子が、引退を機に、止まり木を見つけようとしていたのかもしれない。その止まり木は、身を寄せるにはあまりにも脆すぎた。森昌子のやり方をすべて是とはしないが、夢を見させてくれた相手とのやりとりを、あけすけに週刊誌に告発するAのやり方は、私には納得しがたいものがある。

石橋貴明の「離婚報告」に鈴木保奈美はニコニコ!落ち目なのに亭主関白気取りにもうウンザリ

   結婚はどれも似たようなものだが、離婚にはそれぞれドラマがある。女優の鈴木保奈美(54)とお笑い芸人の石橋貴明(59)が、7月16日(2021年)、ユーチューブチャンネル『貴ちゃんねるず』で突然、離婚を発表したことが話題だ。

   2人は1998年に結婚した。お互い再婚で、鈴木は結婚を機に引退して3女をもうけた。当時、石橋は売れっ子で、連日飲み歩いていて、鈴木は「3年ほど美容院へ行く間もなかった」そうだ。娘たちが小学校に上がったことで、鈴木は芸能活動を再開するが、石橋は亭主関白でいい顔をしなかったようだ。

   そうしているうちに、森昌子夫婦同様、亭主の仕事が減っていき、妻は束縛し過ぎる夫に我慢が出来ずに溝が深まっていったという。週刊文春が2人の離婚の危機を報じたのは昨年暮れだった。YouTubeで2人のツーショットが出たが、笑顔だったのは鈴木で、石橋はむっつり。お互いの現在の心境をよく表していた。

和久田が桑子に勝った!?オリンピック開会式・閉会式でわかった「NHKアナ女の戦い」

   朝飯を食いながら見る番組がないので困っている。コロナか五輪中継で、仕方ないからビデオに録っておいたNHKの『街歩き』を見ている。NHKでは開会式のアナウンサーを務めるのは最大の名誉だそうだが、開会式は和久田麻由子、閉会式は桑子真帆の担当になる。閉会式はやや格落ちということなのだろうが、和久田は「清純派で隙が全くない」(NHK局員)ということで選ばれたそうだ。桑子は俳優の小澤征悦とのデートが報じられたり、コロナ禍でノーマスクだったことが響いたと週刊文春が書いている。これで和久田と桑子の「女の戦」に決着がついたようだ。(文中敬称略)

姉妹サイト