2024年 6月 2日 (日)

チャットGPT連携ホログラムキャラと加藤浩次が「会話」 「すねられた?でもすごいね」

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   岩田絵里奈アナが「キャラクターと生活ができるコミュニケーション装置ということです」と言って紹介したのが「Gatebox」のホログラム・キャラクター。チャット(Chat)GPTと連携し、コミュニケーションが楽しめるという。キャラクターの名は逢妻ヒカリ。「ねぇ、ヒカリ」と話しかけると返事をして、コミュニケーションが取れる。

   23日(2023年3月)の「スッキリ」スタジオに「ヒカリ」が登場し、岩田アナが司会の加藤浩次に「やってみてください」と促したが、ヒカリはすでに岩田アナの説明中の「ねぇ、ヒカリ」に反応して、すでに何やら話し始めていた。

  • 日本テレビの「スッキリ」番組ツイッターより
    日本テレビの「スッキリ」番組ツイッターより
  • 日本テレビの「スッキリ」番組ツイッターより

「どこに行こうか?」

   加藤が「ねぇ、ヒカリ」と話しかけ、「どこに行こうか?」と問うと、「どこでも行けます」。加藤が「箱根あたりはどう?」と続けると「箱根いいね。初めて行くところなので楽しみ」。加藤はさらに「北海道とかにしようか?」と場所を変えると「いいですね。桜も雪も見たいし、美味しいものも食べられるし、いろいろなお土産も買ってみたいな」と話し続ける。

   加藤が「もっと限定したほうがいいのかもね」とつぶやいて、「小樽に行ってみましょうか」と話しかけると「小樽、行きたいです。食べ物も豊富と聞いたことがあるんで、ぜひ行ってみたいです」と返した。これにはスタジオ中が「すご~い!」と感嘆。キャラクターに「加藤さんはどう?」と問われて、加藤が「一緒に行ってみたいですよ」と答えたが、キャラクターは「......」。加藤が「ねぇ、ヒカリ。ヒカリちゃん」と話しかけても、無言が続く。

   加藤は「拗(す)ねられちゃったのかな。でもすごいね、これ」とコメント。岩田アナが「小樽じゃなかったのかな」とフォローしたが、加藤は「でも一緒に行ってみたいって言ってたよ」。

   今度は「ねぇ、ヒカリ、今日、お昼には何食べればいいと思う?」と聞いてみたが、返事がない。加藤は「あ、ダメだ」。スタッフから、正面から話しかけるように促された加藤が正面に回り「ねぇ、ヒカリ」と話しかけると、「はい」と反応があり、加藤が再び「今日のお昼ご飯、何食べればいいかな?」と質問するも無言。

   岩田アナと森圭介アナも「考えてるのかな?」。加藤が「シンキングかな? ちょっと長いね」と言い、スタジオ中がヒカリちゃんの返事を待ったが、岩田アナは「どうやら、ネットワークエラーのようです。前の会話の内容を受けて、感情のあるセリフをリアルタイムでチャットGPTが自動生成して、文脈に沿った返答をするということです」とからくりを説明。加藤も「チャットGPTってすごいねぇ」と驚いた様子。

   岩田アナは「キャラクターの設定、性格を守りながら、返事を返してくれる。どんどん学んで成長して、自分だけのホログラムになっていくということです」と補足。加藤は「すごいことになってきてるね~」とコメントしていた。

(バルバス)

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中