2024年 5月 28日 (火)

路線価、全国で下げ幅縮小 三大都市圏は上昇

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   相続税や贈与税の算定基準となる路線価(2014年1月1日現在)の下げ幅が大きく縮小して、底打ち感が鮮明となった。国税庁が7月1日に発表した路線価によると、全国約33万9000地点(標準宅地)の平均変動率は前年比マイナス0.7%と6年連続で下落したが、下げ幅は前年のマイナス1.8%より1.1ポイントも縮まった。

   また、東京と大阪、愛知の三大都市圏を含む8都府県で上昇。3都府県がそろって上昇したのはリーマン・ショック前の2008年以来のこと。都道府県別の変動率ではこのほか、埼玉、千葉、神奈川、福島の4県で上昇に転じたほか、宮城は上昇幅を拡大させた。

   福島と宮城は東日本大震災の復興需要の高まりが要因とみられる。

   県庁所在地の最高路線価は18都市(前年は7都市)が上昇。上げ幅が大きいのは名古屋市(10.0%)、東京都の調査地点の中央区(9.7%)、横浜市(7.8%)の順だった。下げ幅は鳥取市(7.7%下落)が最も大きかった。

   なお、路線価日本一は、29年連続で東京都中央区銀座5丁目の「鳩居堂」前で、13年より9.7%上昇し、1平方メートルあたり2360万円だった。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中