2024年 4月 16日 (火)

ネスレ日本が業界団体脱退する理由 インスタントの需要縮小が背景にはある

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   日本でインスタントコーヒーを広めた立役者、ネスレ日本が、「独自」の戦いに挑む。ネスレは独自開発した新製法の表記を巡り業界団体と対立し、脱退を表明。専用のコーヒーマシンを武器に、新製法を使った製品の普及を図る。

   ネスレは1960年に「ネスカフェ」を発売して以降、国内でインスタントコーヒー文化を育ててきた。コーヒー豆の抽出液を乾燥し、お湯に溶かして飲むインスタントは、家庭でも手軽に飲めるコーヒーとしてすっかり定着した。

「インスタント」の表記やめ、「レギュラーソリュブル」に変更

インスタントコーヒー、家庭で飲まなくなった?(画像はイメージ)
インスタントコーヒー、家庭で飲まなくなった?(画像はイメージ)

   ところが2010年、「今までにない画期的な製品」(ネスレ)として「ネスカフェ 香味焙煎」を発売してから、戦略を転換する。コーヒー抽出液と、細かく粉砕した焙煎コーヒー豆を混ぜ合わせて乾燥させる新製法を採用。従来にはない「いれたての味と香り」を実現した。

   2013年秋には、 主力の「ゴールドブレンド」など全製品に新製法を採用。「インスタント」の表記をやめ、「レギュラーソリュブル」(ソリュブルは「溶ける」という意味)に変更した。

   ネスレは従来の「レギュラー」にも「インスタント」にも属さない画期的な技術だとして「レギュラーソリュブル」という新しいジャンルを設けるよう、全日本コーヒー公正取引協議会に提案してきた。ところが同協議会は名称の使用を認めず、広告表現としての使用も不当と結論づけた。「レギュラー」の文言を入れると、通常のレギュラーコーヒーと間違えてしまう恐れがあるためだ。

   この決定にネスレは強く反発。同協議会に加え、全日本コーヒー協会、日本インスタントコーヒー協会、日本珈琲輸入協会の計4団体を退会する手続きを進めている。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中