2024年 4月 20日 (土)

五輪エンブレム新候補、「前審査委員」が次々批判する異常事態 このゴタゴタはいつまで続くのか

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

   2020年東京五輪のエンブレムが最終候補4作品に絞り込まれたが、前審査委員らがブログなどで次々に批判している。エンブレムを巡るゴタゴタは、いつまで続くのだろうか。

   「組市松紋(くみいちまつもん)」、「つなぐ輪、広がる和」、「超える人」、「晴れやかな顔、花咲く」。4作品には、それぞれA、B、C、D案とアルファベットが振られている。

  • ネット上でも、評価が分かれた
    ネット上でも、評価が分かれた
  • ネット上でも、評価が分かれた

「『A案』ありきのプレゼンテーション」?

   ネット上では、早くも「似ているもの探し」が始まり、アニメのあるシーンを連想させるなどの声も一部で上がっている。「専門家」からは早くもダメ出しが来た。

   そのうちの1人が、前審査委員のデザイナー平野敬子氏だ。

   平野氏は、2016年4月9日のブログで、デザインの特徴から、4作品のうちA案だけが際立つ見え方をしていると指摘した。平野氏によると、A案だけが藍色のワントーンで表現しており、ほぼ完全なシンメトリーで、市松文様が静的な印象を与え、日本らしいコンセプトになっている。

   また、複数のデザイン・プランを分析する場合、心理的に作用する順列記号は用いないといい、「不適切であり、『A案』ありきのプレゼンテーション」「不平等な発表形式」と批判している。

   そもそも、大会組織委が8日に4作品に絞ったことを発表したときに、不透明な選考方法があったと報じられていた。

   それは、絞った作品に商標調査で難点が次々に見つかったとして、うち1作品が異例の「敗者復活」を遂げていたことだ。平野氏が言うA案がその作品かどうかなどは分からないが、こうした経緯から、ネット上では、今回の選考についても不安の声が上がっている。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中