2024年 5月 3日 (金)

福島県は一部住民にペットボトル配布 水道水「汚染」に東京都の対応は

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   東京都は2011年3月23日、金町浄水場(葛飾区)の水道水から乳児用の規制値を超えた放射性ヨウ素が検出されたと発表した。

   都内23区と武蔵野、三鷹、町田、多摩、稲城市が対象で、乳児が水道水を摂取することを控えるよう求めている。これまでにも福島県の複数の自治体でも同様の措置がとられている。

金町浄水場以外の浄水場では規制値以下

   都水道局は、乳児用粉ミルクを溶くために水道水を使わないようにとも呼びかけている。乳児とは概ね1歳未満を指す。同局によると、金町浄水場で検出されたのは1キログラムあたり210ベクレル。食品衛生法に基づく乳児の飲用に関する暫定的規制値(厚生労働省通知)は同100ベクレルで2倍以上となっている。また、原子力安全委員会が定めた飲食物摂取制限に関する規制値は同300ベクレルで、「基本的に幼児以上はこの基準を適用」(厚労省水道課)という。

   都が水道水を採取したのは3月22日9時。3か所の浄水場で行い、金町浄水場以外の浄水場では規制値以下(うち1か所は「不検出」)だった。23日9時の金町浄水場の数値は暫定値で190と少し下がっている。都内の水道網は大きく3系統に分かれており、今回採取した3浄水場を調べれば基本的には全体の傾向を網羅できるという。

   福島県内では5自治体の水道水で1キログラムあたり100ベクレルを超える放射性ヨウ素が検出されたと厚労省が3月22日に発表した。やはり、粉ミルクを溶かすなどして乳児に飲まさないように各自治体が住民に呼びかけている。伊達市(同120ベクレル、21日)、郡山市(150ベクレル、21日)などだ。両市など3市町村は、乳児をもつ世帯向けにペットボトルなどで飲料水提供を始めた。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中